トップ > 日記 > 船迫児童館日記(子育て支援センター)

戻る

船迫児童館日記(子育て支援センター)

 船迫児童館日記(子育て支援センター)


2022年12月23日(金) 防災ワークショップ

2022年12月26日 16:40更新

12月23日(金)、杉の子地域活動クラブ、社会福祉協議会、福祉防災学習サポーターの皆さんによる「防災ワークショップ」(学童会)を行いました。

地震についての絵本を見た後、新聞紙スリッパや段ボールベッドの作り方を教えていただきました。防災食の“エビピラフ”ができると「食べたい!」との声も。

「もし本当に地震になったら、絵本に書いてあったことを考えて行動しようと思います」

「段ボールベッドの作り方がおもしろかった。あやと先生が寝てもこわれないのがすごかった」

「新聞紙スリッパ、子ども用のスリッパもできた」等の感想が聞かれました。

最後にお楽しみビンゴ大会で、美味しいお土産と社協さんからの防災食をいただき、ニコニコの子ども達でした。

冬休み、児童館に遊びに来てくださいね!

画像の説明画像の説明画像の説明

RSS編集