トップ > 日記 > 東船岡放課後児童クラブ日記

戻る

東船岡放課後児童クラブ日記

 東船岡放課後児童クラブ日記


2025年03月26日(水) おたのしみ☆

2025年03月26日 16:16更新
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

春休みに入り、児童クラブは朝から賑やかな声や笑顔で溢れています。

25日に、「カプラの広場」がありました。

初めてカプラに触れる児童もいたようですが、すぐにカプラの魅力にはまり、1時間半楽しく取り組んでいました。

友達と協力して一つの作品を仕上げる姿があったり、一人で黙々と集中してカプラを積み重ねる姿もありました。見守る職員も、一緒に楽しさを味わうことができました。

26日は、「ありがとうパーティー」がありました♥おわかれするのはさみしいから会の名前を「ありがとうパーティーにしたい」という子ども達の声から優しさを感じました。

こどもの考案で、マジック・お笑い・チアダンス・体操をグループごとに披露しました。当日まで、お花の飾りやプレゼントの工作など、丁寧に心をこめて準備してくれる児童もいました。

みんなで楽しい”ありがとうパーティー”大盛り上がりでした♬

”ずっとともだち” ”これからもよろしくね”と声を掛け合う様子も見られ、あたたかい気持ちになりました。

1年間、いろいろな経験をした子ども達。4月からの活躍を楽しみにしています。


RSS編集