戻る |

船岡保育所日記
船岡保育所日記
2006年03月24日(金) 終わりの会
2014年05月12日 10:33更新
終わりの会があり、0才児〜4才児の子ども達
が参加しました。
所長先生より子ども達が一年間頑張った姿を
沢山、誉めてもらいました。
とことこ・ぴょんぴょん・らんらん・ももの
担任から大きく成長した姿の発表がありました。
さくらんぼ・とまと・ばなな年中は
クラス代表の子ども達が「お遊戯が上手に出来た」
「自分で何でも出来るようになった」や
「運動会が楽しかった」と楽しかった・頑張った
一年を振り返り大きな声で発表できました。
各クラスの代表が所長先生より進級のお祝いを
もらい、大喜びでした。どの子も本当に頑張って
大きく成長した一年でした。
お家でも子ども達の成長を振り返ってみては
どうでしょうか?
一方・・・年長さんは、修了式を明日に控え、
保育所でみんなと過ごすのも今日で最後でした。
天気が良く、朝から所庭にみんなで出て、元気に
走り回ったり、固定遊具で遊んでいました。
沢山の笑い声が所庭に響いていました。
明日はお父さん・お母さんと最後の登所に
なりますね。