戻る |

船岡保育所日記
船岡保育所日記
2008年01月23日(水) 避難訓練がありました。
2008年01月23日 13:35更新
不審者侵入を想定した、避難訓練がありました。
不審者に変装した保育士の姿に、不安そうな表情を浮かべながらも、担任保育士等の話をよく聞き、落ち着いて避難することができました。
訓練後、柴田町防犯協会の方々から「いかのおすし」(いかない、のらない、おおごえをだす、すぐにげる、しらせる)についての話を聞き、それに関連したぬり絵をいただきました。
不審者は恐かったけど、思わぬプレゼントに、にんまり笑顔の子ども達でした!