戻る |

船岡保育所日記
船岡保育所日記
2008年08月07日(木) 夏を元気に乗り切ろう!!
2008年08月07日 13:42更新
“モリモリ食べて、ニコニコ元気”のサブテーマで盛り上がった夏まつり以降、食物の栄養や成分、体の中に入ったらどうなるの?等それぞれの年齢で“食育”についての興味が高まっている今日この頃・・・
本日の保育所の給食メニューは??
たらのさつま揚げ風・和風サラダ・グレープフルーツ!!
たらのすり身にコーン・にんじん・ごぼう・白ごま・みそを入れた手作りのおいしいさつま揚げなのです!!味は??もちろんグーグーグー!!
残食も少ないメニューでした。
最近では、降所時に献立のサンプルを見て、「今日全部食べたよ!!」「おいしかったよ」「よかったね!」「今度お家でも作ろうか?」等などほのぼのとした親子の会話も聞かれています。
毎日暑い中おいしいお給食を作ってくれる先生たちに感謝して、この夏もモリモリ食べて、ニコニコ元気にみんなで暑い夏を乗り切りましょう!!