戻る |

西船迫保育所日記
西船迫保育所日記
2010年10月13日(水) バスでの所外保育
2010年10月14日 17:14更新
柴田町の図書館に行きました。
バスに乗って所外に出発。
バスが右に曲がっては、「キャー」
左に曲がっては、「キャー」
上下に揺れると、「キャー」
とても賑やかなバスの中。
嬉しくてしょうがないといった感じでした。
途中のお店にも、「休みの日には、ここに来るよ。」の声。
みんな、バスが大好きなようでした。
図書館では、めろん組さんはひとりひとり好きな本を選びました。
和室で、自分の借りた本をじっくり読みました。
図書館では、とても静かで、さすが年長さん。
図書館の職員にもほめられました。
ぶどう組、ばなな組、みかん組は、図書館の中を見学。
中庭でシートに座り、大型絵本を3冊見ました。
外という開放感と、いつもと違う雰囲気の中、真剣に見ていました。
子ども達は、みんな「楽しかった。」と大喜び。
とても良い機会になったようです。
ご家庭でも今日の事を聞いてみてください。