戻る |

西船迫保育所日記
西船迫保育所日記
2020年12月17日(木) 雪遊び、だーいすき!!
2020年12月17日 16:01更新
昨夜から降り積もった雪に大喜びの子ども達。
「今日は、お外で遊べる?」、「雪遊びしたい」等と朝から何回も聞き、楽しみにする姿が見られました。
めろん組では、外に行くことを知ると、「やったー」とすばやくジャンパーを着たり、帽子をかぶったり、手袋をつけたり…準備の早さには、ビックリです!!
保育士や友達と雪合戦をしたり、「オラフみたいな雪だるま作ろう」と雪だるまを作ったり、順番に並んでそり滑りをしたり、ピンクの石灰を使ってかき氷作りをしたり、一人一人、喜んで雪に触れ、好きな遊びを見つけ、遊んでいました。
雪の冷たさや寒さを忘れ、元気いっぱい雪遊びを楽しみました。
その後、外の雪が溶けていく様子をご飯を食べながら見ていた子ども達。「もう、雪が溶けてきた〜」、「もう雪遊びできないじゃん。もっと遊びたかった〜!!」と残念がる姿も…。
また今度、雪がたくさん降ったら、いっぱい遊ぼうね!!





