戻る |

船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2009年03月27日(金) カートンサンドを作って食べよう!会
2009年03月27日 18:13更新
好天に恵まれ暖かい一日だったので、大掃除は思い切りできました。日頃の汚れをきれいに落とし、その後で思い切りドッジボールをしましたその後は、待ちに待った「カートンサンド」を作りました。時々、風が吹き付けるのでちょっとハラハラしながら火起こしをしながら楽しみました。子ども達の感想です。「カートンサンドを最初作ってドキドキしました。最初は、上手に作れるか心配でした。でも、ちゃんと作れて良かったです。そして、すごく美味しかったです。学校がお休みの時は、また作ってみたいです。2年 歩さん」「最初は、どうやって作るのかわからなかったけど、やっているうちに去年を思い出し大体わかってきました。最初は、どう完成するかわからなかったのでドキドキしました色々な具材を入れて作りました。牛乳パックに入れて燃やして食べました。食べたとき、すごく美味しかったです。スープも色々具材が入っていてとても美味しかったです。また、作ってみたいです。4年伽椰さん」「カートンサンドは、メチャクチャ美味しかったでーす。火を付けた時は、とてもびっくりしました。本当に驚きました。2年朋也さん」「カートンサンドは、とっても美味しかったです。どうやって作るかわからなくて、どうしようかと思いました。だけど上手に出来てとても美味しかったです。また、作って食べたいです。2年風香さん」楽しい一日でした。