戻る |
船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2010年12月18日(土) きらきら音読発表会
二年越しで、取り組んだ「次世代育成における教育連携プログラムの開発」研究の集大成というイベントがありました。さすが二年間取り組んだ成果がみられる発表会でした。みんな「ドキドキする〜」と、少々緊張気味の様子の子もみられましたが、本番になるとみんな堂々としたもので、心に染み入るような音読が聞かれました。子ども達の感想です。「音読発表会の練習は、余り緊張しなくて一生懸命読んでいました。本番では、緊張していて声が出ませんでした。待っている時もドキドキしていました。一番最初だったのでもっとドキドキしていました。来年は音読発表会には、出られないので凄く悲しいです。学生さんとも会えないので凄く悲しいです。今日はとても緊張したけど心に残り満足出来ました。凄く楽しかったです。有難うございました。4年ユイナさん」「最初は、緊張していたけど、ドンドンと緊張が解けていきました。とても楽しかったです。1年リンカさん」「音読発表会で、上手に読めたのでうれしかったです。大きな木ときりなしうたを暗唱出来ました。良かったです。1年アイリさん」「発表会では、ちょっと緊張したけど大きな声で言えたので楽しかったです。1年サナさん」「今まで、大学生達と一緒に音読の練習をして楽しかったです。また、機会があれば一緒に音読練習をしたいです。本番の発表会では、前に立つのが嫌だったけど楽しかったです。2年モモカさん」「音読発表会では、色んなことをしました。例えば、みんなが大きな声を出して頑張っていたことです。それから、学生さんが上手に発表していたのが良かったです。2年タイヨウさん」「音読発表会には、ひいおばあちゃんのお葬式で出られなかったけど、精一杯音読を練習しました。2年サキさん」「ママが、最初に手を振ったので、ちょっと照れました。最後にカメラを向けられて恥ずかしかったです。1年レミさん」「僕は、3年生なので大きな木や色々な音読をしました。楽しかったです。出て良かったです。3年ユウトさん」「音読練習は、あんまりやりたくなかったけど、発表会が近づくにつれて、段々ちょっとづつドキドクしてきました。そしてついに本番という時がきた時にはなるべくはっきりと大きな声で発表するということをめあてに頑張りました。ドキドキしながら発表しました。お客さんから大きな拍手をもらえて良かったです。発表会は、すごく楽しかったです。そして、上手に読めたので良かったです。4年アユミさん」「内容が分りやすかったので取り組みやすかったです。発表会では、上手くやれて良かったです。ドキドキして大きな声が出せなかったのが少し残念でした。3年アユナさん」大勢の方々に来て頂き、沢山の拍手を頂きました。ご指導、ご協力、ご支援くださった各関係機関の皆様には、深く感謝申し上げます。この活動が、次世代を担う学生さん、子ども達のこれからの心の糧となれば幸いです。