戻る |

船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2017年10月05日(木) お月見会
2017年10月05日 12:03更新




昨日は、「中秋の名月」。児童クラブでも「お月見会」をしました。毎年恒例となっているお供え用のお団子作りに三年生が挑戦しました。サラサラの粉にお水を入れ、一生懸命練って綺麗なまんまるのお団子が出来上がり子どもたちは大喜びでした。「お月見会」では、月の満ち欠けのお話しを聞いたり、月に関した問題の答えをみんなで考えたりと楽しい時間を過ごしました。夕方、空に浮かんだお月さまを見つけ、「きれいだね」「まあるいね」など外でのお月見鑑賞も大賑わいでした。六日の夜のお月さまが一番大きな満月になるとのこと。ぜひ、お家でも見てくださいね。