戻る |

船迫放課後児童クラブ日記
船迫放課後児童クラブ日記
2011年10月27日(木) ハロウィンの絵本を見ました。
2012年07月31日 20:21更新
今日は「お話ポケット」の日。児童クラブでは月1回読み聞かせの会を開いています。
今回は2年生男児2人が「おぶさりてい」というお化けの紙芝居を読んでくれました。何度も練習をして今日を迎えましたが、2人とも堂々としており、会話の部分は声色を変えるなど工夫しながら読んでいました。
聞いていた子どもたちも、ちょっぴり怖そうにしていました。
職員が読んだ絵本は「うんぴ・うんにょ・うんち・うんご」といううんちの絵本。これは子どもたちに大うけで、喜んで見ていました。
また、「ハロウィーンってなあに?」の絵本もとても興味を持って見ていました。「トリック・オア・トリート」という英語を覚え、満足そうでした。