戻る |

槻木放課後児童クラブ日記
槻木放課後児童クラブ日記
2018年07月02日(月) サカモト森林体験&太陽の村で遊ぼう
今日は小学校の振り替え休業日。
槻木放課後児童クラブと柴田放課後児童クラブ一緒に過ごし、町のバスでサカモト森林と太陽の村に行きました。
暑〜〜い💦💦一日になり、サカモトさんの森林を歩いて子ども達は結構、バテバテになっていましたが、普段見かけていても名前の知らない草木や花の名前を教えていただきメモしたり質問したりと勉強になったようです。
太陽の村ではお昼と凍ったぜりーを食べて、パワー回復の子ども達は元気に遊んでいました。



2018年07月03日(火) 待ちに待ったボードゲーム大会第二回目!
さくらボードゲームのなり先生が来てくれました!
なり先生を見ると「ボードゲームの先生!」「今日は何して遊ぶ!?」と嬉しそうな子どもたち。
今回は前回とはまた違うボードゲームもいろいろ教えてもらい、みんなで楽しみました♪
スタッフも一緒に遊び子どもたちと同じくらい熱中してしまいました💦
次回を早くも心待ちにしています。
2018年07月06日(金) 一日早い七夕会☆
全員、イルカの素敵な短冊を作りました。
「野球選手になりたい」「泳げるようになりたい」「ディズニーランドにいきたい」などなどたくさんの願い事・・・叶うといいですね^^
七夕クイズをしたり、お楽しみでタマゴのパネルシアターを見て手拍子しながらノリノリの子どもたちでした。
短冊の引き換えのお菓子は・・・ゼリー!
皆でおやつにおいしく食べました。
2018年07月20日(金) 夏休みが始まるよ〜!!
一学期が終了し、午前中に帰ってきた子どもたち!
夏休み始まるよ会を行いました♪
みんなで野菜たっぷりの夏野菜カレー&スイカをもりもり、パクパク食べました!「野菜おいしい〜」「スイカ甘い!」とたくさんおかわりをしましたよ。
館長先生から夏休みの過ごし方や安全に過ごすための約束もしっかり聞きました!
午後からはじゃんけん大会&くじ引きをしておやつをゲットしました☆
【あたり】のくじが出る度に大盛り上がりでした。
明日から暑い夏を元気に健康に過ごしましょう〜!


2018年07月24日(火) ことりはうすに行きました
児童クラブ夏休み企画!! 夏のお出かけ・・
槻木放課後児童クラブと柴田放課後児童クラブの児童一緒に、ことりはうすに行きました。ことりはうすでは、鳥の事がいろいろわかる館内見学や野鳥観察・ことりはうす周辺を散策してきました。ガイドさんの案内で、沢に行ったグループもいたり、森の草花の見て触って観察をして楽しみました。昼食には持参したおにぎりと作っていただいた豚汁を美味しく食べてきました。午後はことりマグネット作りを体験しました。先生に教えていただきながら、自分のオリジナルマグネットになるように真剣に考えて作っていました。40分から50分位で完成することが出来ました。たくさんはしゃいで楽しんでいたので、帰りのバスはぐっすり眠ってしまう児童もいました。







2018年07月27日(金) 映画会に行ってきました♪
槻木生涯学習センターまで歩いて行ってきました。
なんの映画かな〜とワクワクな子どもたち!
「カラスのパン屋さん」「どろぼう学校」「ズッコケ三人組の交通安全」「ズッコケ三人組の防災訓練」の4本を見せてもらいとても喜んで見ていました♪

