戻る |
柴田放課後児童クラブ日記
柴田放課後児童クラブ日記
2021年09月01日(水) 2学期もがんばろう会をしました! [長年日記]
夏休み期間は、槻木放課後児童クラブで過ごしたお友達やお家でお留守番を頑張ったお友達。本日より柴田放課後児童クラブにも元気な声が戻ってきました。ちょっぴり背も伸び、少し大人っぽくなった顔つきに感じられ嬉しく思いました。
夏休みはどんなことしていたの?と聞いても「・・・?」。そうだよね。今年の夏は「ガマン」の夏だったかもしれませんね。ならば、柴田放課後児童クラブではちょっと楽しい「虫捕り」をしてみようと…。柴田小学校の「わくわくの森」を柴田放課後児童クラブにお引越し。クラブ室内には、クワガタ、チョウチョ、カブトムシ、トンボ、バッタにカタツムリまでいるいる!。そぉーっと捕まえて虫捕り大会となりました。「ヘビいるの?」と聞いていたお友達もいましたが、ヘビはいませんでしたね。
2つ目のゲームは「あなたの番です。High&Low柴田Ver」TVで知っているお友達もいました。「何色を選びますか?」「上ですか?下ですか?」「おめでとうございます。商品ゲットです」みんな強運の持ち主です。全員がごほうびをゲットすることができましたよ。
最後は2学期の目標を1人1人が発表して閉会です。2学期も制限された中でもみんなで楽しいゲームをたくさん楽しんでいこうね。
2021年09月27日(月) お月見会をしました [長年日記]
萩の花とススキをかざり「お月見会」をしました。月に関するあるあるクイズで月の様子を勉強し、クイズに挑戦。日本ではうさぎがお餅をペッタンコとついているように見えるけど、他の国では、蟹の大きなハサミに見えたり、吠えているライオンに見えるんだそうです。
一年で一番きれいに見えるお月様をじっくりと眺めてみるのも素敵ですね。月に関した絵本を見ながら、きなこ餅のおせんべいをいただきました。小学校の裏山で、どんぐりや栗を拾い、あたり一面黄金色になった田んぼを眺めての「お月見会」でした。