トップ > 日記 > 槻木保育所日記

戻る

槻木保育所日記

 槻木保育所日記


2006年03月24日(金) 盛りだくさんの1日〜♪みんな大きくなったね。

2006年03月24日 14:25更新

  朝、登所すると国旗掲揚塔にひらひらとなびく黄色いパラシュート。昨日、さくら組、たんぽぽ組、すみれ組、ひまわり組でのパズルの完成をお祝いして、げんきっきマンからご褒美が届いたのです。みんなで大歓声をあげ空を見上げ、げんきっきマンに「ありがとう〜」と言いました。  

 それから、終わりの会に0歳児から4歳児までが参加。今度は、大きくなったご褒美にプレゼントをもらい、みんなニコニコ笑顔で受け取っていました。「なかよくすれば・・」のパネルシアターも大喜びで集中して見ていました。♪おとっと・・おととっと〜〜♪という歌のシーンは一緒に口ずさんだり・・・今年度のクラスでの活動は今日で終わりになるので、担任もこみあげてくる気持ちを押さえながら、成長した子ども達の様子をとても嬉しく思う一日となりました。

  年長さんのひまわり組は、部屋でミニお別れ会をしました。小学校も槻木、船岡、東船岡と別れることをあらためて話すと、ちょっとシーンとなる子ども達。小学校に行くことはとっても嬉しいけれど、保育所や担任、友達との別れがちょっぴり寂しい様子でした。また、担任と一人ひとりのわらべ歌遊びを行ない、抱っこしてもらったり、くすぐってもらったりした後に、内緒話でそれぞれの長所を誉めてもらうと、満面の笑顔☆。成長した様子を具体的に認めてもらったことで満足し、更にまた、自信を持った様子でした。

明日は、いよいよ修了式。お天気になるといいなぁ♪


RSS編集