戻る |

東船岡放課後児童クラブ日記
東船岡放課後児童クラブ日記
2025年08月02日(土) ぼくらの夏休み♬ 〜前半〜
2025年08月02日 09:10更新







夏休みが始まり、早くも2週間が経ちました!
学校の宿題を頑張りながら・・・児童クラブの行事も楽しんでいるこども達です。
野菜の収穫と試食会・サッカー教室・音楽鑑賞会(世界の楽器に触れました🥁)・シャワー遊び・ウエイトリフティング体験など、毎日いろいろな取り組みがあり、元気に喜んで参加してます。
1年生にとっては初めての夏休み!年上のお兄さん達のまねっこしながら、遊びを展開させて笑顔いっぱい過ごしています♪
2025年08月04日(月) 夏だ!enjoy♬ 〜児童クラブの夏まつり〜
2025年08月04日 11:37更新








7月末に、こども達みんなで考えて準備を進めてきた「夏まつり」がありました!
夏ならではの実験コーナーもあり、ドライアイスの実験や空気砲などいろいろな種類のふしぎ体験をすることができました。
カフェやくじびきやゲーム遊びなど、2年生以上のこども達が店番となり、友達と一緒にわいわい楽しく過ごし、笑顔いっぱいの1日となりました🎵
フィナーレでは、有志のバトン&ポンポンダンス披露をしてくれた児童もいます。みんなで考えた夏まつり・・・大成功〜☆楽しかったね!
2025年08月23日(土) ぼくらの夏休み 〜後半〜
2025年08月23日 15:16更新







8月に入ってからも行事がいっぱいの夏休み!
和太鼓体験、カプラの広場、マジックショー、すいかわり会、ゲームランドなど、楽しい体験をすることができました。
「今日は〇〇をしよう」と考えて、絵の具で絵を描いたり廃材で工作をしたりなど、自ら遊びをひらめいて、楽しく元気に過ごしていたこども達です。
ぬりえや廃材の作品がたくさん増えています!
夏にいろいろな経験を重ね、活動に取り組む時の表情が凛々しくなったように感じます。
楽しい思い出いっぱいできてよかったね🍉