柴田町には、日本さくら名所100選に選ばれた「船岡城址公園」と「白石川堤一目千本桜」があり、東北有数の桜の名所として知られています。

毎年、4月上旬から下旬の期間で「しばた桜まつり」が開催され、県内外から20万人を超す花見客で賑わいます。  

船岡城址公園

船岡城址公園船岡城址公園船岡城址公園

船岡城址公園船岡城址公園城址公園山頂

船岡城址公園しばた千桜橋船岡城址公園の桜ライトアップ

1,300本を超す染井吉野桜が咲き誇り、満開時には全山が桜色に染まります。延長305mのスロープカーが桜トンネルの中を公園山頂までご案内します。

 

船岡城址公園の開花状況

 
  2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
開花 4月4日 3月27日 4月7日 3月28日 3月30日 3月31日
5分咲き 4月8日 3月30日 4月10日 3月31日 4月4日 4月7日
満開 4月11日 4月1日 4月12日 4月1日 4月6日 4月9日
 
  2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年
開花 3月31日 4月7日 4月1日 4月3日 4月7日 4月8日 4月17日 4月13日 4月11日 4月5日
5分咲き 4月3日 4月12日 4月4日 4月7日 4月10日 4月10日 4月20日 4月15日 4月16日 4月9日
満開 4月4日 4月14日 4月6日 4月10日 4月12日 4月13日 4月23日 4月16日 4月21日 4月11日


しばた桜まつり入込数

 
2024年 2023年 2022年 2021年 2020年
260,000人 230,000人 開催中止 開催中止 開催中止
 
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年
274,000人 253,000人 246,000人 252,000人 251,000人 248,000人 235,000人 200,000人

※2011年(平成23年)は東日本大震災の影響により、「しばた桜まつり」は中止となりました。 

 

白石川堤一目千本桜

白石川堤一目千本桜白石川堤一目千本桜白石川堤一目千本桜

白石川堤一目千本桜白石川堤一目千本桜白石川堤一目千本桜

柴田町船岡土手内から隣の大河原町金ケ瀬にかけて(総延長約8km)の白石川堤一目千本桜。残雪の蔵王をバックにした大正時代に植えられた巨木の染井吉野の並木は圧巻です。特に、染井吉野では幹の太さや枝ぶりが日本一と思われる巨木もあります。

JR船岡駅北口側の白石川に架かる「さくら歩道橋」からの一目千本桜と船岡城址公園の眺望が新名所になっています。

陸上自衛隊船岡駐屯地

船岡駐屯地船岡駐屯地 

 船岡駐屯地船岡駐屯地

176haの広大な敷地を持つ船岡駐屯地には、約1,000本の桜が植えられており、隠れた桜の名所になっています。桜が咲く4月中旬には毎年「船岡駐屯地さくらまつり」が間開催され、一般にも開放されます。まつり期間中は、大沼門からの通路の両側に咲き誇る桜トンネルを中心に、広い芝生で花見を楽しむ家族連れで賑わいます。

自然休養村「太陽の村」

太陽の村太陽の村太陽の村

太陽の村太陽の村太陽の村

標高130mの丘陵にあり、蔵王と太平洋を望め広大な芝生で自由に遊べる太陽の村には、村の周囲を囲むように約300本の桜が植えられています。開花は船岡城址公園よりも5日ほど遅く、街並みを見下ろしながら静かな花見を楽しむのに最適です。

柴田町さくらの会

さくらの会植樹

柴田町さくらの会は、郷土の誇りであり町花である桜を子孫に伝え柴田町を名実ともに全国の冠たる「さくらの名所」にしようと、桜の植樹育成と保護活動を行っているボランティア団体です。町民自らの手で「さくらの町づくり」を進める趣意を広め定着させようと、20年で1,000本植樹達成と長期戦略を計画し、1978年2月に発足しました。当初14人の会員も現在は99人を数えます。これまでに、船岡城址公園を中心に町内公共ゾーン30カ所に25年間で、1,410本を植樹しています。植樹した苗木はオーナー制度になっており、結婚や誕生などの記念樹として町内外から植樹希望者を募っています。