戻る |

船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2009年06月04日(木) つくってあそぼ!
2009年06月05日 14:30更新
つくってあそぼ!で「紙コップロケット」を作りました。みんな一生懸命に作っていました。作ったもので、楽しく遊ぶことが出来ました。子ども達の声です。「きょうは、紙コップロケットで遊びました。すごく飛んで楽しかったです。本物みたいでした。1年聖也」「かみコップ作りは、すぐに終りました。プレイルームで遊びました。楽しかったです。また作りたいです。また、やりたいです。3年朋也」「ロケットを飛ばして楽しかったです。ロケットの羽をつけるのが難しかったです。お友達4人と飛ばしっこしました。私は、4位でした。でも楽しかったです。ソウタ君がズルをしたから、みんなもズルをしました。1年咲希さん」「紙コップにリラックマと宇宙人と子ども、ねこ、パンダの絵を書きました。作るのに、結構時間がかかりました。結構簡単だったし、絵をいっぱい書けて良かったです。結構楽しかったです。4年日翠さん」「私は、ロケットにジャバラをつけてみました。楽しかったです。2年優美さん」「飛ぶかどうか、わからなかったけど、遠くに飛びました。私は、遠くに飛んでうれしかったです。2年ひなたさん」「最初上手く飛ばせなかったけどプレイルームに行った時は、飛ばせたので良かったです。今度、外でも飛ばしてみたいです。最初は、簡単だと思いました。でも、飛ばしてみたら意外と難しいとおもいました。みんながやっている様子をみて出来るようになりました。3年椋翔さん」意外と簡単、意外と飛ぶ、意外と難しい、意外とおもしろい・・・等、意外性のあるあそびだったようです。また、来月もお楽しみに!