トップ > 日記 > 船岡放課後児童クラブ日記

戻る

船岡放課後児童クラブ日記

 船岡放課後児童クラブ日記


2009年06月09日(火) 書道教室

2014年12月22日 15:35更新

仙台大学の支援を受けて、書道教室をしました。初体験の子どもが多い中での活動でしたので、一人ひとりに筆の持ち方から始まり、筆使いや後片付けまで、大変賑やかでした。思った以上に、子ども達の反応が良く驚きでした。子ども達の感想です。「今日は、初めて書道をやりました。私は、字を書くのが苦手だったけど、字を書いたら先生に上手だねって誉められました。私はこれからも字を書くのを頑張ろうと思いました。2年ひなたさん」「今日は、お習字をして楽しかったです。字は上手く書けました。もっと上手になりたいし、筆の持ち方も上手になりたいです。1年りかさん」「今日の書道教室で、自分の名前を書いたのが自分で1番上手だと思いました。一、二の時は、下手になりました。でも、学校でお姉ちゃんのように金賞をとりたいです。楽しかったです3年りょうがさん」他に、沢山の声がありました。みんな楽しかったようです。年齢を問わずに親しみ楽しめるようです。書道は、日本人の心なんですね。


RSS編集