避難行動要支援者名簿について

柴田町では、災害時に自分だけでは安全な場所に避難することが難しく、周りの人の支援が必要な方(要配慮者)を対象に「避難行動要支援者名簿」の登録・作成を進めています。

登録対象者

名簿の登録対象者は、以下の要件に該当する方です。

  • ひとり暮らし高齢者(65歳以上)
  • 寝たきり高齢者(65歳以上)
  • 高齢者のみの世帯(65歳以上)
  • 身体障がい者(児)(身体障害者手帳2級以上)
  • 知的障がい者(児)(療育手帳A判定)
  • 人工透析患者
  • その他上記に準ずる支援を必要とする方

※これらの要件に該当しない場合でも、避難行動に不安がある場合などは制度の趣旨をご理解の上、申請いただくことで名簿に登録することが可能です。

登録方法

登録を希望される方は、「避難行動要支援者登録申請書兼個人情報提供同意書」をご記入の上、役場福祉課まで提出してください。

また、お住まいの担当民生委員を通じて提出いただいても登録することができます。

ご登録いただいた方には登録内容を記載した「避難行動要支援者カード」を送付します。毎年確認作業は行いますが、登録内容に変更などがありましたらその都度役場福祉課へご連絡ください。

名簿情報の提供について

名簿登録対象者のうち、登録申請書を提出し、情報提供に同意があった方につきましては、平常時より町内会(自主防災組織)、担当民生委員、社会福祉協議会や消防署などの支援者に名簿情報を提供し共有されます。

なお、登録対象者で登録に同意がない方につきましては、災害対策基本法第49条の11第3項の規定に基づき、災害の発生または発生するおそれがある場合に、必要な範囲で支援者の方に名簿情報の提供を行う場合があります。

名簿登録後について

避難行動要支援者名簿の登録制度は、災害時に避難行動の支援を円滑に行うことを目的としていますが、登録したことで必ず支援者を派遣することをお約束するものではありません。また、支援者の方に対し、法的な責任や義務を負わせるものでもありません。名簿に登録された方は日頃から防災・減災の意識を持ち、災害時のための備えや防災訓練への参加、近所の方や地域の支援者と良好な関係を築くことなどを心がけましょう。