マイ・タイムラインとは

 「マイ・タイムライン」とは、風水害の発生に備えて、あらかじめ自分のとるべき行動を整理し、時間軸にまとめた自分自身の避難行動計画のことです。
 家族構成や生活環境に応じて、「いつ」「何を準備して」「どのタイミングで」「どこに逃げるか」などが明確になり、いざという時に慌てずに行動することができます。
 

マイ・タイムラインの作成

(1) ハザードマップで洪水時の浸水深や避難所を確認する
 ハザードマップにおいて自宅の位置を確認し、「洪水時の浸水区域に入っているかどうか」、「自分が避難する避難所はどこか」などについて確認しましょう。
(2) マイ・タイムラインを作成する。
 マイ・タイムライン検討ツール「逃げキッド」を用いて、「マイ・タイムライン」を実際に作成してみましょう。

マイ・タイムラインの注意事項

 洪水は自然現象ですので、マイ・タイムラインで想定したとおりに進行するとは限りません。また、台風の進み方、雨の降り方、気象警報の発表や避難情報などは実際の気象や河川の状況に応じて発表・発令されるため、実際の災害の際にマイ・タイムラインを使用する際には、次の注意点をふまえて行動するようにしましょう。
 (1) あくまでも行動の目安として認識する。
 (2) 河川情報、気象警報、避難情報などをこまめに収集・確認する。
   (3) 収集・確認した情報をもとに、マイ・タイムラインを参考にして、臨機応変に判断をする。

関連リンク

  国土交通省「マイ・タイムライン」(外部サイトへリンク)

  宮城県土木部総合情報システム(外部サイトへリンク)

  一般財団法人 河川情報センター(外部サイトへリンク)