戻る |
船岡保育所日記
船岡保育所日記
2007年02月01日(木) 2月 如月をむかえました。
連日の暖かさに木々の芽のふくらみも大きくなり季節はずれの・・・が聞かれるこのごろです。
保育所では、立春を前に明日「節分豆まき会」をします。
年長のクラスでは、自分の中の“退治したい鬼”について考えました。
キック・パンチ鬼 むんつけ鬼 喧嘩鬼 病気鬼等
《きちんとしなければ》と思う反面、ついやってしまったという自分を反省していろいろな鬼が出ました。
就学という、大きな希望と夢をふくらませ、残すところ2ヶ月充実した保育所生活をしてほしいと思います。
2007年02月02日(金) 節分豆まき会
各クラスで作った鬼のお面をかぶり、
マスを持ってホールで節分豆まき会が
行われました。
各クラス代表の子供たちが自分の中
から追い出したい鬼を発表して
いざ、豆まきへ・・・・
登場した青鬼に豆をぶつけて、心の中の
鬼退治をしました。
その後、福の神が登場し、たくさんの
“福”をいただきました。
2007年02月05日(月) ぽかぱか天気でいい気持ち
昨日の風がうその様に今日は青空でポカポカの暖かい日でした。
0歳児、とことこ組は歩ける子も多くなったので中庭でバギーカーに
乗ったり月齢の高い子は三輪車に挑戦しました。
三輪車はこぐことは出来ず、またいで歩いているだけなのですが・・・
子ども達は暖かな日差しの中、ニコニコしながら楽しそうに過ごして
いました。
2007年02月06日(火) もうすぐ開店!
今週の金曜日に、お店屋さんごっこをします。
各クラスではお店オープンに向け、ただいま準備中です。
さくらんぼ組でも「やおや」開店に向けみんなで準備を
進めています。今日も、新聞紙を丸めたり、ちぎったり
しながら「とまと」「にんじん」「ねぎ」などの野菜を
作りました。自分で作った野菜に大満足の子どもたち。
何だか売るのがもったいなくなってしまったようでした。
その後、お金を入れるお財布も折り紙で作りました。
その財布を持って、お買い物するのを心待ちにしている
ようです。
2007年02月07日(水) いらっしゃいませー!!
今日、2歳児全員でお店屋さんごっこをしました。
商品はブロックで出来たカラフルクッキー。値段は10円です。
「いらっさいませー!」「これください」「10円です!」。初めは声が小さい店員さんでしたが、慣れるうちに声も大きくなり本物の店員さんになりきってやり取りを楽しんでいました。
2月9日は保育所全体でお店屋さんごっこがあります。おもちゃやさん、やおやさん、おかしやさん等色々なお店が出ます。
当日をとっても楽しみにしている子ども達です。
2007年02月08日(木) 明日はお店屋さんごっこ
明日はみんなが楽しみにしているお店屋さんごっこ。
もも組では、おさいふを作りました。
保育士が折ったさいふに思い思いの模様をつけました。
クレヨンで好きな色を塗る子、絵をかく子、いろいろな色を使って
模様を描く子と、さまざまでしたが、ステキなさいふができました。
明日は、何を買おうかな・・・ 楽しみです。
2007年02月09日(金) いらっしゃい いらっしゃいお店開店だよ!
今日は、子ども達が楽しみにしていたお店屋さん
ごっこの開店日。子ども達の手作りの品物が並んだ
お店が開店すると、売り手の子ども達は、「いらっし
ゃい いらっしゃい。」と大きな声で呼び込みをし、
買い手の子ども達は、紙の10円10枚をさいふに入れ
目を輝かせ買い物をしました。お弁当 野菜 お菓子
おもちゃ アクセサリー等思い思いにほしいものを
買っていました。売り手、買い手とても楽しくお買い物を
しました。
2007年02月13日(火) ぴょんぴょんひな壇飾り、完成!
今日、ぴょんぴょん組では、クラスの壁面用にひな壇飾りを作りました。子ども達の足型を胴体に使ったお雛様です。持っている道具や冠は、子ども達が自分で貼りました。こうやって製作をしていると、4月の頃は、ただ貼るだけで終わっていた子が、今ではどこに貼るか、「自分でする!」と頑張ってみたり…。そんな一人一人の成長がしみじみと感じられます。
できあがったお雛様を見て、「○○ちゃんの!」「ぼくの、あった!」と、みんな大喜び。とってもステキなひな壇ができあがりました。ひな祭りまで待ちきれないほど盛り上がっている、ぴょんぴょん組でした。
2007年02月14日(水) すてきなひな人形
昨日、ホールにひな段を飾りました。
朝から雛人形の話題になりました。
今日は久々の雨になり、みんなで雛人形の製作をしました。
年長児は、折り紙を使っての作品ですが、顔の表情が違うと
それぞれに個性的なものに仕上がり、みんなで見比べて
うれしそうにながめていました。
2007年02月15日(木) 雛人形製作中!!
ぶどう組ととまと組の年中児一緒に
トイレットペーパーの芯を使って
雛人形を製作中です。
お内裏様とお雛様の着物をのり付けしました。
のりのついた折り紙や千代紙は破れやすく、
トイレットペーパーの芯にきれいに巻こうと
苦戦していました。
最後には全員、上手に貼ることが出来ました。
明日は顔を書き込んだり、小物を飾って
完成させます。完成が楽しみです!!
2007年02月16日(金) かわいいおひなさま大集合!
「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに〜」
ホールに雛壇飾りをだしてから、早一週間。廊下を通る際、ちょっと寄り道をしておひなさまをながめたり、クラス全員で見に来て、おひなさまの様子や、様々な飾りにどんな物があるのか興味深く「これなーに」と保育士に聞いたり、「うれしいひなまつり」の歌も聞こえています。少しずつ行事の雰囲気が盛り上がっているようです。
各クラスの雛飾りも、ホールに大集合しました。
どのクラスも子ども達の手が加わったもので、とてもかわいらしいものです。送り迎えの際にぜひホールまで見に来て、「かわいらしく出来たね」「上手だね」と誉めてあげながら、ひなまつり気分を親子で味わってみてはいかがですか?
2007年02月19日(月) 小さなお雛さま!
3月3日はひなまつり!保育所にも、子ども達が製作した可愛らしいお雛さまが飾られました。
もも組のお友達も、雛壇の前で所長先生と一緒に写真をパチリ!足をそろえて、おててをおひざの上にそろえ、ちょっとおすましした姿は、まるで小さなお雛さまのようでした!
2007年02月20日(火) お別れ散歩の会
今日は、お別れ散歩の会があり年中さん、年長さんが一緒に
白石川の河川敷へ白鳥を見に行きました。天気も良く絶好の
お散歩日和となり、河川敷では、白鳥にパンや米の餌をやって
大喜びの子どもたちでした。
もうすぐ保育所ともお別れの年長さん。保育所のお友達と
一緒に行く散歩もあとわずか・・・。楽しい思い出を沢山
作って小学校に巣立ってほしいと思います。
2007年02月21日(水) 虫歯建設株式会社♪
「虫歯建設株式会社」という曲をご存知でしょうか!? 「ゴゴゴゴ・ガガガガ・ドリルとシャベルで掘りおこせ!!」という歌詞から始まる虫歯菌が主人公の曲です。
今日2歳児はこの曲に合わせて踊りを踊りました。普段は虫歯菌をなくす為に歯磨きの時間にかけている曲ですが、今回は自分達が虫歯菌になって喜んで体を動かしていました。
振り付けがおもしろく、とってもかわいいムシバ菌たちでしたよ。
さて、この踊りを発表する機会はあるかな!?
2007年02月22日(木) 避難訓練でした〜
今日は避難訓練と幼年消防クラブの退団式がありました。
年長さん一年間ご苦労様でした。年中さんは年長さんになったら頑張ってくださいね。そのあと、消防署長さんより避難の際のおはしの話をしていただきました。「お」・・・おさない 「は」・・・走らない 「し」・・・しゃべらない とても大切なことばですのでみなさんも是非覚えてください。
2007年02月23日(金) もうすぐ1つ上のクラスに進級!!
年長児、「もうすぐピカピカ一年生」に招待され、船岡小学校に行ってきました。
とても楽しみにウキウキ気分で出かけた子ども達。
到着すると、緊張した様子の子もいましたが、1年生による教科毎の発表に興味を持って見ていました。
例えば、国語:漢字のクイズや紙芝居、図工:カバンのファッションショー、体育:フラフープの披露など…
ますます小学校に対する期待が高まったようです。
その後、同じく招待された第一幼稚園の年長児と1年生と一緒に集合ゲームを楽しんできました。
年少、年中児は3月9日に行われるお別れ会に向け、各年齢ごとに出し物の練習やプレゼント作りをしました。今までお世話になった年長さんに感謝の気持ちをこめて行いたいと思います。
2007年02月26日(月) かわいいお店屋さん♪
ぴょんぴょん組の子ども達(1歳児クラス)は、今年度初めのころに比べて、ずいぶんとお話が上手になってきました。今日の朝の遊びでの1コマです。
「いらっしゃいませぇ〜!」「何がありますかぁ?」「バナナとうどんと、ハンバーガーですよ」「くーだーさーい!」「はい、10円です!」「ありがとねー!!」・・・と、保育士もびっくりするくらい会話も上手になりました。話のやりとりも本当のお店屋さんのようで、子ども達の観察力はすごいなー、としみじみ思います。
遊びの中で、今日はどんなやりとりをするのかな?と、毎日がとても楽しみです。
2007年02月27日(火) 今日もとてもいい天気になりました!
年長児は、修了式の歌と言葉の練習をしました。
修了式まであと1ヶ月を切りました。
淋しくなりますが、残りの保育所生活を楽しんで、良い思い出を作って欲しいと思います。
年少、年中児はお別れ会に向け、出し物やプレゼント作りを楽しんで行っていました。年少、年中児も進級をとても楽しみにしています。
天気が良く、外で未満児、幼児のお友達みんな関わりを持って喜んで遊んでいましたよ!!
2007年02月28日(水) 開いてビックリ!!
もも組では、絵の具を使って、デカルコマニー(合わせ絵遊び)をしました。
色とりどりの絵の具を見つけると、「これ何するの〜?」「早くやりたい!」と、張り切っていた子ども達!
みんな初めての絵の具や筆に、ドキドキワクワク!
ちょっぴり緊張しながらも、思い思いに紙の上に絵の具をたらし、紙を半分に折って、そ〜っと開くと・・・出来上がった不思議な模様に大喜びの子ども達!
「きれいだね〜」「おもしろ〜い」「ちょうちょみたいだね〜」と、とっても楽しんでいました♪