トップ > 日記 > 船岡保育所日記

戻る

船岡保育所日記

 船岡保育所日記


2006年10月02日(月) 運動会を終えて

2014年05月11日 11:47更新

土曜日の運動会お世話様でした。朝方まで、天気の心配も

しましたが途中からは、青空も広がり絶好の運動会日和と

なりましたね。子ども達も、今までの成果を思う存分発揮

することができたようです。たくさんのご声援ありがとう

ございました。 

さて、今日は残念ながら外は雨・・・。それでも子ども達

は元気いっぱい!ホールで運動会にそれぞれが行った遊戯を

踊って楽しみました。どの年齢が踊った遊戯もみんな大好き。

「やっと自分達も踊れるぞ!」というかんじで、はりきって

各年齢の遊戯を踊っていました。これから、しばらく運動会

ごっこで盛り上がりそうです。


2006年10月03日(火) 第一幼稚園と交流会をしました

2014年05月11日 00:08更新

第一幼稚園との交流会がありました。

幼稚園から年長組が保育所に来ました。お天気にも恵まれ、

青空の下、運動会で踊ったお遊戯、組体操をお互いみせあいました。

年長さんの親子競技のデカパン競争もしました。

(保育所のチームがみごと1位になりました)

また、2歳児クラスの子ども達と、一緒に砂遊びをしたり、ブランコをおしてやったり、小さい子と遊ぶ経験のない幼稚園の子ども達とたのしい交流となりました。

幼稚園の子ども達も保育所の子ども達も、楽しく過ごした一日でした。


2006年10月04日(水) 歯医者さんが来ました。

2014年05月11日 15:59更新

今年度2回目の歯科検診がありました。

乳児組の子ども達は、怖がらずに受診できるよう、歯についての絵本や、口を大きく開ける練習をしてから参加しました。しかし、白衣を着たお医者さんを見るなり、「怖ーい」と大泣き・・・その泣いた友達につられて、他の子ども達も次々に泣き出し、大合唱に・・・

でも、大きい口を開けていたので、検診は無事できました。

めでたし・めでたし

今日の結果は内科検診の結果と合わせて、後日お知らせいたします


2006年10月05日(木) ほっと一息・・・

2014年05月12日 01:33更新

運動会が終わって、今日はほっと一息。曇空で過ごしやすい天気だったので、思う存分戸外で好きな遊びを楽しみました。逆上がりに挑戦する子・警察泥棒ごっこをしている子・砂場で山を作っている子・玉入れをする子等それぞれが十分に遊ぶ事が出来ました。

来週からは行事が満載!!風邪をひいて休む子が目立つようになってきたので、体調には気をつけましょう!!


2006年10月06日(金) お月見会

2014年05月12日 05:26更新

今日は十五夜。保育所でもお供え物や秋の草花を飾って

みんなで『お月見会』をしました。

「おだんごころころ」のペープサートを見たり、保育士の

出し物(「おつきさま」と「もみじ」の歌を合唱しました。)

を聴いたりと楽しく過ごしました。

今日は、残念ながら雨が降っていて、きれいなお月様が

見られそうにありませんが、お家でも季節ならではの行事を

行ってみてはいかがですか?


2006年10月10日(火) 充実の秋

2014年05月11日 19:44更新

宮城県にも大きな被害を及ぼした低気圧も去り、さわやかな秋晴れの昨日

今日です。

連休中は、体育の日にちなんで野球をしたり、秋の自然にふれて外出した

りと、活動的に過ごした子どもたち。又ひと足早く七五三の記念撮影をしてきたりと季節の変化に驚いています。

日ごと秋色が深まっていますが、体調管理をしっかりしていただき、充実

した日が過ごせますようお父さん・お母さんの励ましと見守りをお願いいた

します。


2006年10月11日(水) 玉入れ大会開催!!

2014年05月11日 18:28更新

今日はらんらん組ともも組で玉入れ大会をしました。

紐のついた箱を保育士が引いて、その箱の中に玉を入れる玉入れ大会。

玉を一つずつ手に取り箱に入れる子もいれば、手にいっぱい玉を持ち一気に入れようとする子・・・。「もう一回やる!!」と言いながらとても盛り上がりました。

最後は「きのこ」の曲で楽しくダンスを踊りました。部屋に戻ってからは「き・き・きのこ♪」と口ずさみながら給食の準備。

今度は玉入れのかごで第二回玉入れ大会をしてみたいです。


2006年10月12日(木) き、き、きのこ♪

2014年05月11日 17:27更新

今もも組では、ちょっとしたきのこブームです。

きのこの歌に、きのこの体操。給食にきのこが入っていると、「先生きのこ〜!」と教えてくれたり、「き、き、きのこ♪」と誰かが歌いだすと、いつのまにかみんなで大合唱になっていたりと、毎日きのこづくしのもも組です!!

今日は、保育士が折り紙で折ったきのこに、子ども達がクレヨンで色を塗ったり、模様や顔を描いて遊びました。

子ども達同士、出来上がった色とりどりの自慢のきのこを見せ合い、とても喜んでいました!


2006年10月13日(金) 明日は未満児のお楽しみ会

2014年05月12日 22:02更新

明日はいよいよ乳児お楽しみ会です。

お家の方と一緒にコーナー遊びをしたり触れ合い遊びや楽しい、楽しい

ペープサートを観たりします。

コーナーは小麦粉粘土、アスレチック、大きいシャボン玉、あんぱんまん

ボールを作って遊ぶコーナーなどがあります。  

昼食はおにぎりと豚汁を食べます。お家の方と一緒に食べるおにぎりは

とても おいしいでしょうね。

週末で疲れ気味のお友達もいますが今夜は早く寝て明日は元気に登所できるといいですね。


2006年10月16日(月) とても気持ちの良い日となりました!

2014年05月11日 15:27更新

今日も天気が良く、戸外遊びが最適な日となりました。

運動会でもらったパカポコや縄跳びを使って、友達と仲良く遊んでいます。年齢によってもらったものが違うため、異年齢の友達と貸し借りをしながら、遊ぶ子の姿も見られます。

とまと組では、切り絵に挑戦!!

初めは、保育士がするのを見て、「うわぁ〜すごい!!」と驚いていた子どもたち。ちょっと難しかったようですが、「何の形に見える?」、「お花みたい!」、「ちょうちょ?」などと会話しながら楽しんでいました。

切り方によって様々な形ができることを知り、できる形を楽しみに喜んで取り組んでいました。


2006年10月17日(火) 絵本、だーい好き!

2014年05月12日 21:51更新

ぴょんぴょん組(1歳児)では、秋の食べ物の『栗』を製作しました。栗をかたどった画用紙にクレヨンで上手にトントンとした後、折り紙をビリビリと破いて、イガも作りました。みんな真剣な表情で、出来上がると、とびきりのスマイル(^-^)。出来上がった喜びを感じていたようです。

栗を作った後、月刊絵本を読みました。子ども達が大好きな「はたらくくるま」の絵本なので、歌を歌いながら読んであげると、もうノリノリ!両手を挙げて、大合唱しながら見ていました。読み終わると「もう一回!!」また読み終わると「もっと!!」と、とってもイキイキした目でリクエストの嵐でした。また明日も子ども達と「はたらくくるま〜♪」と合唱しながら絵本を読んで、楽しんでもらいたいと思います。


2006年10月18日(水) かわいいね どんぐり

2014年05月11日 20:54更新

 どんぐりころころどんぶりこ〜

 大きな栗の木の下で〜

 などと歌をうたいながらどんぐりと

 栗の折り紙の製作をしました。

 子ども達は、一生懸命 大小2つずつの

 どんぐりと栗を折り、クレヨンで顔を描き、子ども

 ならではの、かわいい表情に仕上がり

 壁面に飾りました。

 今度、天気の良い日にどんぐり拾いに

 行こうねと、子ども達と話しました。


2006年10月19日(木) お散歩に行ったよ!!

2014年05月12日 12:27更新

4、5歳児(れもん、ぶどう、とまと組の4歳児)は、山崎山公園に、とまと組の3歳児は、サッカー場までお散歩に行きました。

とまと組は、保育士「これな〜んだ?」

      子ども「たんぽぽ」、「えだ豆」…

      保育士「当たり!!」、「これはね…」などと咲いていた花や畑に植えてあったものを知らせ、楽しく会話をしながら歩きました。

行きは、とっても元気いっぱいに話していた子どもたち。帰り道は、疲れたのか、口数が少なくなった子どもたちでした。

お散歩に行くことをとても楽しんでる子どもたち。これからも天気の良い日はたくさんお散歩に行きたいと思っています。散歩を通して、子どもたちとたちと一緒に発見や驚きを共感できたらいいなぁと思っています。

休日にお子さんと会話をしながら、のんびりお散歩するのもいいですよ☆


2006年10月20日(金) 仲良く遊ぶの楽しいね!〜らんらん組〜

2014年05月11日 05:53更新

登所後の自由遊び・乳児組テラスでのこと。

バギーカーに乗っているR男。

ごっこ遊び用キッズハウスの窓を開け、「おはよう」とにこやかなS子。

 R男:バギーカーを降り、キッズハウスの中に「ただいまー」

 S子:「おかえりー」

その姿を見て、バギーカーに乗り遊んでいた1歳、T男。

 T男:バギーカーを降り「おかえりー」

 S子:「T君、ただいまでしょ」

 T男:「あれ?ただいまー」

 全児:「うふふふふ」

その後H子、H男、J子次々に帰宅・・・

 H子:「あっそうだ、お買い物に行ってきまーす」

 全児:「いってらっしゃーい」

    「アイス買ってきてね」 にこやかに手を振る

バギーカーに乗り、アイスをいっぱい買ったH子。

 H子:「〜ちゃんはチョコ」

    「〜ちゃんはぶどう」

と、キッズハウスにいた友達全員においしいアイスを渡し、みんなでうれしそうに食べていました。

こんな風に遊びの楽しさや、雰囲気、言葉の共感ができるようになり、友達同士のつながりが深まっています。4月からの成長を感じた場面でした。


2006年10月23日(月) 天気は雨、でも笑顔は快晴!

2014年05月11日 14:36更新

久しぶりに雨が降りましたね。朝、子ども達は保育士の顔を見て、「センセー、雨ザーザー!!」と、雨が降っているのを楽しんでいる様子。部屋で遊んでいる間も、時折窓にしがみついては、「雨、雨〜♪」とみんなで外の様子を覗いていました。大人にとっては雨降りは億劫に思ってしまいますが、子ども達は嬉しく感じるのでしょうね(^-^)

雨の様子を覗いている子ども達の笑顔は秋のように爽やかな快晴。たまには、こんな風に雨降りを楽しむ時間を持ってみるのもいいかな、と感じた日でした。


2006年10月24日(火) バスにのって Go!Go!

2014年05月11日 03:15更新

乳児親子お楽しみ会以来、らんらん組では「バスにのって」の曲が、お気に入り。音楽が流れると、気分はすっかりバスの運転手。

 曲 :「バスに乗ってゆられてる」

子ども:ハンドルをにぎるふりで、こぶしを振り上げ「ゴーゴー!」

 曲 :「そろそろ右に曲がります」

子ども:「さん・にー・いち・きゃー(右に倒れ込み大喜び)」

            ・

            ・

            ・

 曲 :「そろそろ停まります」

子ども:「さん・にー・いち・おしまい」

    「せんせー もう一回かけて」

雨が降って外で遊べない日は、元気に楽しく体を動かしながら過ごしています。最近なかなかバスに乗る機会が、少なくなっていますね。休日お天気になたっら、バスでおでかけしてみるのもいいでしょう。きっと子ども達も大喜びですよ。


2006年10月25日(水) 一緒に遊んだよ

2014年05月11日 05:11更新

今日は、船岡中学校の3年生が、家庭科選択の授業で

作った絵本を持って来所しました。

クラスに中学生のお姉さんが入ってくると、嬉しい

やら、なんとなく恥ずかしいやらで大喜びの子ども達。

早速、何人かずつに分かれて絵本を見せてもらいました。

クイズの本や遊べる絵本、仕掛け絵本などお姉さん達が

一生懸命作った絵本を子ども達も興味津々で見ていました。

その後は、外へ出て鬼ごっこやボール遊びを一緒に楽しみ

ました。帰りは、お互いに別れがたい様子で、いつまでも

「バイバーイ」と手を振り合っていました。


2006年10月26日(木) 幼児部遠足(菊の祭典)

2014年05月12日 18:49更新

幼児部の遠足で船岡城址公園で開催中の

“菊の祭典”を観てきました。

会場内では菊人形をはじめ、色とりどりの

様々な種類の菊を観ながらポイントハイキングを

して楽しんできました。

また、昼食は城址公園下にある思源閣のお庭で

食べてきました。沢山歩き疲れてお腹ペコペコの

子供達は『おいしい!! おいしい!!』と言って、

あっという間に食べ終わっていました。

年長と年少 年中と年少のペアで行きと帰り歩き

ました。大きいクラスの子供達がしっかりと

小さいクラスのお友達を気遣い歩いていました。

  成長を感じますね〜〜!!

全員無事、保育所到着です。

言うまでもなく・・・・・

・・お昼寝はみんなぐっすりでした!! 


2006年10月27日(金) 映画鑑賞会がありました!

2014年05月11日 12:03更新

ホールで映画鑑賞会がありました。

子ども達に大人気の絵本である、ねこざかなシリーズの映画ということもあり、映画が始まると、大喜びの子ども達!「ねこざかなだ〜!」と目をキラキラさせて見ていました!

おもしろいところでは、子ども達同士顔を見合わせ、笑い、最後まで喜んで見ていました!

本日予定していた避難訓練は、天候不順の為、11月2日に順延になりました。


2006年10月30日(月) 外でいっぱい遊んだよ

2014年05月12日 08:23更新

先週は、雨が続いて、あまり外で遊べず、

今日は、久しぶりのいい天気・・・

砂場遊具を出し、シャベルで掘ったりお団子作り。

ドッチボールに「泥警ごっこ」とみんな元気いっぱい!

やっぱり、外遊びは楽しいですね。

部屋にもどるとクラスの中では、作戦会議。

12月2日の楽しいつどいで何をするか、

子ども達と話し合いながら検討している最中です。

何をするかはまだお楽しみです・・・。


2006年10月31日(火) 明日は焼きいも会

2014年05月12日 10:18更新

「ひとつだけ寝たら、焼き芋会だね。お日さまに干していたお芋が、 おいしくなったか見に行こう」と所庭に出たらんらん組。

職員室前のテラスに干してあったさつまいもを、みんなで囲み、

「おいしくなったかなぁ」

「おっきいね」

「やきやきして食べようね」 その後、

「おいしくなぁれ・あーまくなぁれ」とおまじないをかけました。

所庭中央には明日の焼きいも会に向け、大きな穴が掘られていまし  た。

「わーすごいね」

「穴だねー」と、おっかなびくっり穴に入ると

「あっ、おいもだ!」(実は石)

「あついから、ふーふーして」

「おいしいねー」・・・

もう焼きいも会の、イメージトレーニングはバッチリ!!

明日も晴れて、おいしいお芋が食べられるといいですね。

※幼児組のお子さんは、ご飯の量の調節をお願いします。


RSS更新