トップ > 日記 > 船岡保育所日記

戻る

船岡保育所日記

 船岡保育所日記


2008年02月01日(金) 鬼は〜外!福は〜内!

2018年04月18日 08:52更新

今日、保育所で一足早い豆まき会をしました。

自分達で作った鬼のお面をかぶり、手作りのマスを持ち、ウキウキワクワクしながらホールへ移動…

所長先生から、節分、豆まきについてお話を頂くと、とても興味を持って集中して聞いていました。

大きな大きな鬼が登場!!

未満児のお友達数名は泣いてしまいましたが、2歳児以上のお友達みんなで順番に大きな鬼に「鬼は〜外!!」などと元気に掛け声を掛けながら、好き嫌いをする鬼、泣き虫鬼、いじわる鬼など心の中にいる鬼を退治しました。

その後、福の神が現れ、福を頂きました。


2008年02月04日(月) 雪遊び楽しかったよ♪

2014年05月12日 22:06更新

昨日降りだした雪が積もり、あたりは一面銀世界!

保育所の庭も、もちろんまっしろ!!

子ども達は、早速外に出て雪遊びスタート!

うっすら積もった雪を一生懸命手で集め、雪だんごや雪だるまを作ったり、そり遊びをしたり・・・大喜びで遊んでいました!

太陽の熱で雪は溶けてしまったけれど、雪遊びを満喫することができ、大満足の子ども達でした!


2008年02月05日(火) うわぁ!おいしそう!でも・・・

2014年05月12日 19:17更新

今日もも組では2/8(金)に行われる<お店やんごっこ>で売るミルフィーユを作りました。

片ダンボールと色画用紙を順番にのり付けする作業でした。途中、重ねる材料が多くて飽きてしまう子がいましたが完成品を見ると再び意欲を出し最後まで作ることができました。

できたミルフィーユを見て子ども達は「うわぁ!おいしそう!」と。

でも、食べられないのが残念ね・・・。


2008年02月06日(水) 天才画家の誕生!!

2008年02月06日 13:37更新

第2回目の絵画教室で、年長組のお友達は、絵の指導を受けました。ニンジンは、縦半分に切ったもの、オレンジは輪切りにしたもの、フリルレタスは、葉っぱを1人1枚づつを実物を見ながら大きい画用紙に最初は、クレヨンで形を描きました。次にオレンジの色と、ニンジンの色の違いに気づかせ、赤と黄色の絵の具を合わせてクレヨンで描いたオレンジとニンジンにそれぞれに自分で合わせて作った色を塗る作業です。子ども達は、真剣な表情で、慎重に色を混ぜ合わせ、ていねいに色をぬっていました。レタスをぬり、皿を描き模様を描く、徐々にすばらしい作品に仕上がってきました。最後は、白と黒を合わせてバックをぬって完成。たったの5色の絵の具を使っただけなのに一人ひとり個性豊かな作品になりました。2時間の長い時間、集中力が途切れることなく最後までよくがんばりました。子ども達も自分の作品に大満足。天才画家の誕生でーす。


2008年02月07日(木) ハイ!チーズ♪

2008年02月07日 16:16更新

今日は、年長さんの修了記念撮影の日。

ニコニコ、そわそわしながら、ステージの前に並ぶとちょっぴり緊張ぎみ?!の子ども達。

にっこりおすまし顔で「ハイ!チーズ♪」

どんな写真ができるか楽しみですね。

そして、いよいよ明日は、お店屋さんごっこの日です!

やおやさん・おすしやさん・おもちゃやさん・アクセサリーやさん・

でんきやさん・たべものやさんとたくさんのお店がでます。

早く明日にな〜れ!とウキウキの子ども達です。


2008年02月08日(金) いらっしゃいませ〜!!

2011年08月27日 23:58更新

お店やさんごっこをしました。朝からウキウキワクワクの子ども達。

各クラスや縦割り活動で作った品物を並べ、開店。幼児組のおすし屋、電気屋、八百屋、おもちゃ屋、アクセサリー屋、乳児組の食べ物屋、どの店も1個10円と格安ショップばかり。店員と客に分かれ、前半、後半順番に売り買いをしました。

「いらっしゃいませ〜」、「〜はいかがですか?」、「安いですよ」などと元気な掛け声が、ホールに響き渡っていました。完売する店も数多く… お客さんも品物作りでもらった給料の60円を手にし、幼児組の子ども達は異年齢児と2人組で、乳児組の子ども達は先生と一緒に品物をじっくり選び、欲しい物をゲットしていました。

売り手も買い手も慣れている感じが伺えました。家族とのお買い物の様子をしっかりと見ているんでしょうね。


2008年02月12日(火) 続・お店屋さんごっこ

2008年02月12日 14:08更新

金曜日は、大盛り上がりで幕を閉じたお店屋さんごっこ。

お家に帰ってから「これ買った!」と報告があったご家庭も

多いのではないでしょうか?

今日は、廊下に机を並べ、まだ残っていた品物や新たに作った

品物を並べ、「続・お店屋さんごっこ」をして遊びました。

金曜日には、買えなかった品物や、もう一度ほしいものを買って

またまた大喜びの子どもたちでした。お店屋さん役の子達の

「いらっしゃいませ!」の掛け声もだんだん板についてきた

ようです。これからしばらく「いらっしゃいませ!」「これ

ください」のやりとりで盛り上がりそうです。


2008年02月13日(水) あかちゃ〜ん!

2008年02月13日 14:29更新

今日は朝から風が強く、また雪も時々降っている寒い一日でしたね。とことこ組の子ども達も外は眺めるだけの日になりました。おやつの後、みんなでヌイグルミやスベリ台を出して遊んだのですが、その中での1コマです。

(お気に入りの人形を持って)「あかちゃ〜ん!」(スベリ台をすべらせて)「あ〜!あかちゃんは?」(他の子が人形を差し出しながら)「あかちゃん!はい!」(受け取ってぎゅっと抱きしめながら)「あ〜かちゃん!いた!」

そのかわいいやりとりが何ともいえない位でした。やりとり遊びも上手になって、大きくなったなー、としみじみ感じます。

まだまだ寒い日も多く、クラスの子ども達も鼻水や咳、また、微熱の見られる子が増えてきました。くれぐれも体調管理に気をつけて行きたいと思います。


2008年02月14日(木) 春遠し

2012年05月30日 13:24更新

ここ数日寒い日が続いていましたが、今日は暖かい日差しが窓からさしこんで「お外にでたいなー」と戸外を眺める姿が印象的な0歳児です。

しかし、今日は風が強く窓をあけるとヒュー吹き込みびっくりの天気です。

お外をあきらめ昨日ホールに飾られた雛人形を見学にGO!

人形におどろきながらも、お籠や牛車・お膳・お茶道具などに興味を示し手で触れてみたり、しげしげ眺めたり。(本当は見るだけですが0歳児は特別ね!)

各クラスにも子ども達が作った雛人形が完成しつつありますが、早く暖かくなり元気にお外で駆け回れるよう春が待ちどうしいです。


2008年02月15日(金) もうすぐひな祭り!

2008年02月15日 14:54更新

おひな祭りの歌がお部屋から聞こえてくる季節になりました。

ホールにも七段飾りが飾られ、子ども達が日々ながめています。

クラスでも、各年令に合わせていろいろなおひな様ができました。

乳児クラスでは、指で桃の花のはなびらを作ったり、顔にシールを

はって‘目’にしたり・・・

幼児クラスでは、紙コップに千代紙をはって人形を作ったり、

折り紙でおひな様・おだいり様を作ったり・・・

みんな、一生懸命作りました。

3月3日には、ひな祭り会があります。ピアノや琴などを聴い

たり、おいしいちらしずしを頂きます。お休みしない様にしてく

ださいね。


2008年02月18日(月) 進級、就学楽しみ!

2010年09月25日 06:55更新

風が冷たいものの「こどもは風の子」戸外で元気いっぱい遊びました。年長児は、久々の色別リレーに燃えていました。

また、年長児は修了記念製作の大型紙芝居作りや修了式の歌、言葉の練習、年中児も修了式の歌、言葉の練習をしました。歌詞を覚え、元気に歌えるようになってきました。

修了式まであと一ヶ月半となりました。「ランドセル買ったよ、筆箱買ったよ」などと就学を楽しみにする子が増えてきました。残りわずかな保育所生活、楽しく過ごせるようにしていきたいです。

インフルエンザ、風邪が流行中です。手洗い、うがいをしっかりして

予防に努めましょう!!


2008年02月19日(火) 園服きれたよー♪

2008年02月19日 14:18更新

今日、2歳児では来年度に向けて園服を着る練習をしました。

前から取り組んでいたので少しずつ要領をつかんでいる子が多く、女の子は素早く着脱することができました。

反面、中には袖に腕を通してすぐに保育士にボタンをして欲しいと胸を突きだしてくる子もいましたが、励まされることで「自分でやってみよう!」と、がんばっていました。

最終的には全員が最後まで一人で着脱する事ができ、達成感に満ちた笑顔で「せんせい!できたよー」と教えてくれました。


2008年02月20日(水) 避難訓練がありました。

2008年02月20日 13:14更新

今日は、火災を想定した避難訓練がありました。

どのクラスの子ども達も、落ち着いて避難することができました。

風が強く、肌寒い一日でしたが、避難の様子や、避難の仕方などの話を、真剣にきいていました。

訓練後、4,5歳児のお友達は、ホールで幼年消防クラブの退団式に参加しました。

元気いっぱいに、歌や誓いの言葉を発表することができました。

消防署の署長さんに、大きなはなまるをもらい、大満足の子ども達でした!


2008年02月21日(木) おいしそう!

2008年02月21日 14:58更新

今日、いちご組で、おにぎり、オレンジ、たまごやきなどはさみで切り取ったものをおべんとうばこにのりで貼り付け、おべんとう作りをしました。それぞれ配置が違うだけで、どれもおいしそうなおべんとうが出来上がりました。みんな満足そうに「先生も食べて!」「これ持って学校にいこう!」など気分はピクニック!!とてもたのしいひとときでした。


2008年02月22日(金) スベリ台楽しかったよ!

2011年10月13日 14:33更新

春を思わせるようなポカポカ暖かい一日でした。

0・1歳児クラスぴょんぴょん組の子ども達に「お外に遊びに行こうね。」と声がけると「わあーい。」と歓声があがりみんなの顔はニコニコでした。ジャンバーと黄色い帽子を身につけ避難ロープを持っていざ靴箱へ!避難ロープを持って歩くのもとても上手になり最後まで手を離さずに歩けるようになりました。

所庭ではスベリ台をしたり鬼ごっこをし体を思いっきり動かしてあそびました。キャーキャーと楽しそうな声が庭いっぱいに響きわたっていました。


2008年02月25日(月)

2008年02月25日 14:23更新

昨日の朝の雪景色が嘘のように、今日はすっかり雪が解けて

しまいました。大人は、ほっと一安心。でも、雪遊びを待ち望

んでいる子どもたちにとっては、ちょっぴり残念だったかも

しれませんね。

今日、年中組ではホールでゲーム遊びをしました。フープ

取り、じゃんけん列車や「猛獣狩りに行こうよ!」などのゲームを

して大いに盛り上がりました。その後は、みんなで布団敷き。

敷き方も上手になってきました。

もうすぐ「保育所で一番大きいお兄さんとお姉さんになる」という

ことをすごく楽しみに頑張っている年中さんです。


2008年02月26日(火) 見てみて!!

2008年02月26日 14:17更新

らんらん組は、今日ソフト積み木で遊びました。

力強く、積み木を持ち上げ、並べたり積み重ねたり、一人ひとりいろいろと考えながら楽しむ子ども達・・・。

「せんせー!見てみて!!バイクだよ。」と積み木を組み合わせバイクに見立てて、またがりニッコリ満足顔のY君。それを見て、いいなぁ〜という表情を浮かべながら、R君も「のせてー。」「いいよ。」と他のお友達も後ろにまたがり、楽しく遊ぶことができました。


2008年02月27日(水) ゲーム楽しかったね!

2014年05月12日 06:00更新

幼児組で集まりをしました。

以前から楽しんでいた「ジャングルサバイバル」の他に「めざせたからじま」という体操を知らせ、行いました。ノリの良い曲ということもあり、元気いっぱい体を動かし、楽しんでいました。

その後、ゲーム大会をしました。何グループかに分け、順番に「猛獣狩りにいこうよ」という集合ゲームやしっぽ取りをしました。

集合ゲームでは、文字の数と友達の数を数え、確認しながら集まり、楽しんでいました。年少児のお友達も年中、年長児にリードされながら楽しむことができました。

しっぽ取りでは、取られないように必死に逃げ回ったり、友達のしっぽを追いかけ取りに行ったりしながら、楽しんでいました。年齢毎に行いましたが、年齢を増す毎に盛り上がりがありました。

またみんなで楽しもうね!!


2008年02月28日(木) ブーブー!(い)た!

2014年05月13日 10:25更新

とことこ組(0歳児クラス)の窓から見える、ダンプカーやショベルカー。子ども達は毎日観察中です。ダンプカーが土を運んでくると、「ブップー!」「うぉ〜!」と興奮しながら見ています。今日はおやつ後に『はたらくくるま』のシアターを演じて見せると、じーっと見つめる子ども達。あれっ?楽しくなかったかな??と心配しながら最後まで演じました。 

すると・・・終わったとたんに窓の外のショベルカーを指差し、シアターの車を指差し、「ブーブー!(い)た!!」「お!ピーポー」と言い始めました。子ども達は、色々な車が出てくるので、とても真剣になって見ていたのでした。この次はどんな反応を見せてくれるのか?また『はたらくくるま』、演じるのが楽しみです! p(^-^)q


2008年02月29日(金) 乳児お楽しみ会

2014年05月10日 20:05更新

今日は、月に一度の乳児お楽しみ会の日。ぴょんぴょん、らんらん、もも、いちご組の4クラスが集まりました。かわいいひよこのパネルシアターや歌に踊り・・・楽しいひとときを過ごしました。いちばんちいさいぴょんぴょん組さんも落ち着いて参加することができ、みんな大きくなったなあ〜としみじみ感じました。


RSS更新