戻る |
船岡保育所日記
船岡保育所日記
2020年02月03日(月) 豆まき会がありました。
今日は2月3日、節分です。保育所では、例年豆まき会を行っています。節分の由来を所長先生から教えていただいたり、豆まきのクイズをしました。また、「自分の中のどんな鬼をやっつけたいか?」の質問には、各クラス代表の子ども達が「泣き虫鬼をやっつけたい」「怒りんぼ鬼を倒したい」「悪口鬼を倒したい」と、自分の中にいる鬼をしっかり発表しました。子ども達がステージから降りると・・・ドーン!!と大きな鬼が登場!驚いたり少し泣いた子もいましたが、みんなで力を合わせて「鬼は〜外!!」と力いっぱい豆に見立てた新聞紙のボールを投げました。全員が投げ終わると、今度は3人の鬼が!!「きゃー!!」と逃げ惑う子ども達。でも、自分の中の悪い鬼をやっつけようと、勇気を振り絞って「鬼はー!外ーー!」と豆ボールを投げていました。鬼を退治し、最後には福の神が(^-^) 幸せの紙吹雪をかけてもらい、今年も元気に過ごせるようにみんなでお祈りをしました。さて、みんなの中の鬼は、無事に倒すことが出来たかな?ご家庭でもぜひ聞いてみてください。
2020年02月04日(火) 保育所に素敵なお客様がやってきました!
今日は仙台大学に在籍しているベラルーシ共和国の
東京オリンピック・パラリンピックホストタウン親善大使
セベツ アリーナさんとマカロア マリアさんが
保育所に来て新体操を披露してくださいました。
少し緊張気味の子ども達でしたが、今までに見たことのない
素晴らしい演技に大興奮!!
仙台大学生も飛び入りで参加し、会はとっても盛り上がりました!
お礼に年長さんが保育所を代表してコマや歌を披露し
温かい雰囲気で会を終えることが出来ました。
ぜひまた、見せてください!
2020年02月26日(水) 避難訓練、幼年消防退団式
避難訓練、幼年消防退団式がありました。
避難訓練では、0歳児から年長児まで速やかに避難することができ
消防署の方よりお褒めの言葉をいただきました。
そのあと行われた、幼年消防退団式では年長児と年中児が参加しました。
火の取り扱いについてのお話をいただき、真剣に耳を傾けていました。
また、年長の代表児が法被を返却する姿を見て
年中児は来年に向けての期待を高めていたようでした!
戸締り用心 火の用心 カンカン!!