戻る |
柴田児童館日記
柴田児童館日記
2008年01月08日(火) 第三保育期はじまるよ〜
1名の欠席を除き57名の子どもたちの元気な声が久しぶりに児童館に響きました。
はじまりの会
館長先生との挨拶に続き,『12支のはじまり』の巻物の話を真剣に聞く子どもたち。中には12種類の干支をすらすらと言える子ども達の多さに職員もびっくり!たくさんの拍手に照れる子どもたちでした。
お年玉もらっちゃったヨ!
館長先生からおいしいお年玉をもらい,大切にかばんに入れて降館しました。明日からまた,元気に遊びましょうね!
おうちの方へ・・・今年もよろしくお願いします。
2008年01月10日(木) お正月遊び楽しいね!
きのうはへびだこ,今日はふくろだこ,あしたは・・・?部屋の中ではすごろくやカルタ,こま回し。子ども達はお正月遊びを楽しんでいます。
休み中,おうちでたくさん遊んだらしく,子ども達同士で誘い合って遊んでいます。
毎日お天気なので,外でごっこ遊びや凧揚げを満喫できる反面,氷や雪遊びもしたい子ども達なのでした。
2008年01月15日(火) た〜こ、た〜こ、あがれ♪
先週から、すみれ組とちゅりっぷ組では凧作りを始め、今日完成し、
庭で凧上げをしました。すみれ組から上げ始め、友達の糸と絡み合い
ながらも、高く上がって、「先生、見てて」と、大はしゃぎでした。
ちゅうりっぷ組でも、児童館の屋根まで上がり、「先生、屋根まで
あがちゃう」と心配していた、お友達もいました。
明日はもっともっと高く上げようね!
2008年01月18日(金) 保育参加日
今日は今年度最後の保育参観日でした。今年も,第3期は「保育参加日」ということで,お家の人にも参加してもらい,日ごろの児童館の様子を体験してもらいました。
ちゅうりっぷ組は鬼のお面を仕上げたよ!
張子をしておいた袋鬼の目をくりぬいたり,顔を相談しながら完成させてもらいました。子どもたちに聞きながらも,一生懸命作ってくれました。それぞれに工夫があって,おもしろい?鬼が完成しました。
すみれ組は修了記念の絵本の1ページを作ったよ!
子どもたちが書いた家族の絵を切り抜いて家族のページの製作をしました。あと2ヶ月あまりで修了を迎える子どもたち。1日1日が楽しい思い出になってくれるといいね。
『タカさんと遊ぼう』
年齢ごとにうぐいす笛を作りました。真剣な表情でカッターを使うお家の人たちの姿に子どもたちは何を感じていたのかな?
完成した笛をピーピーと鳴らして楽しみました。
お家の方々,1日ご苦労様でした。
2008年01月24日(木) 強風の中・・・
庭にうっすら雪が積もり、ちゅりっぷ組のお友達は大喜びに
庭に出て行きました。たらいでソリ滑りをしたり、ミニスキーで
うっすらの雪の上を滑って、楽しみました。先生の凧が風にのって
高く上がったのですが、児童館の裏の山まで飛んでいってしまいました。
すみれ組は、残り少ない雪で遊んでいたり、ドッジボールで体を
大いに動かして遊びました。「雪がたくさん積もって、雪合戦が
したい」と、毎日話している年長さんです。
2008年01月30日(水) たこたこあがれ〜
さあ!たこあげに行くよ!
保育者の声がけにジャンパーを着て,絵本袋に自分で作ったたこを入れて準備する子ども達。年長さんが年少さんの手をひいて,改善センターに向かいました。
行く途中,強い風に絵本袋からたこが飛び出す子も見られ,ハプニングもある中で頑張って歩きました。
先生!あがった〜!
走らなくてもあがるたこに子ども達も歓声を上げながら,たこあげを楽しみました。先生見て〜と近寄ってくる子ども達のたこが絡まってしまい,職員は直すのにあちらこちらへと走り回りました。
先生たこが無い!・・・なんと,2人の子どものたこが風を受けて飛んでいってしまうアクシデントまで発生。
でも,無事に見つかり,児童館へと帰りました。
疲れたけれど楽しいたこあげでしたよ!おうちでも,気をつけて遊んでね!!