トップ > 日記 > 東船岡放課後児童クラブ日記

戻る

東船岡放課後児童クラブ日記

 東船岡放課後児童クラブ日記


2010年06月01日(火) ゲートボール教室

2010年06月03日 18:44更新

ゲートボール教室

児童クラブでは、以前ゲートボール教室を行っていましたが、ここ数年お休みしていました。今年度、復活です。まずはゲートをくぐす基本の形の練習から始り、最後はゲームまでもっていきました。今のところ職員が指導していますが、子どもたちの上達しだいで、ボランティアさんにお願いし盛り上げていきたいと思っています。さすがに覚えの早い子どもたちは、ゲームではただゲートをくぐすだけではなく、見方や相手にボールを当てるなどルールを理解し楽しんで参加していました。プロゴルファーなみに体を低くしコースのラインを読む子もいて楽しい時間を過ごす事ができました。


2010年06月03日(木) 砂遊びを満喫

2011年03月04日 01:55更新

砂水遊びに夢中な子どもたち画像の説明

小学校の家庭訪問が始まり、下校時間が早い子どもたち。さっそく宿題を終わらせ外に飛び出し、野球や遊具で遊びだしましたが、いつしか砂場に集まり大きなダムができました。やはり砂の感触を楽しむのは幼児だけではないよね〜。大人だって夢中になる砂水遊びです。1年生が水を運ぶ係り。高学年はひたすら穴を掘り指令を出していました。「身体中砂だらけになってしまったので、今日は外でおやつを食べましょう」一致団結した仲間と楽しいおやつタイムとなりました。異年齢との自然な係わりができる児童クラブはいいですね。


2010年06月07日(月) 作って遊ぼう

2010年06月07日 18:39更新

作って遊ぼう「ジャンボ風船ロケット」画像の説明

風船を膨らませて飛ばすとフワフワと舞い上がるよね。「この風船を真っ直ぐ遠くまで飛ばすにはどうしたらいいんだろう?」「飛行機ってどうなっているかな?」そんな疑問から考えてみました。「羽が必要だね。少し重いほうがいいかも。」作り方を教えた後は、実際自分たちで飛ばしながら羽に角度をつけ折ってみるなど、工夫して作っていました。マイロケットを作った後は、だれが遠くまで飛ばせるか競争をしました。みごと1年生が優勝。飛ばし方にもコツがあるようです。しかしながら、かなりの大きさの風船でしたので割れる音はかなり大きくホール中響き渡りびっくり!!。お迎えにきたお母さんたちは「割れたら怖いんですけど・・持って帰るの・・・」と恐々。


2010年06月14日(月) ゲートボール教室

2011年11月07日 22:07更新

試合も楽しくなったよ画像の説明画像の説明

今回で2回目のゲートボール教室です。ルールや約束を確認してから早速練習開始。まずはゲートをくぐす練習から・・・。2〜3名のグループを作り所定の場所で打つ練習。並んで打つ様子はまるでゴルフ場の打ちっぱなし場の様です。その後は子どもたちの大好きな試合をしました。まだまだ上手にはボールにヒットしませんがルールがわかり楽しんで行うことができました。今日は赤チーム11点、白チーム17点で白の勝ち!。もっともっと上達して、どこかのチームと対戦したいですね。


2010年06月23日(水) キュウリが育ってる!

2012年07月31日 16:09更新

キュウリの第1号発見画像の説明

3週間ぐらい前に、「児童クラブ菜園」としてプランターにキュウリとトマトを植えました。学習センターの菜園の隣に並んだ児童クラブの苗達も、すくすくと育ちキュウリも顔を見せてくれました。学習センターの職員の方々や菜園に来る地域の方々も気をとめて下さり、肥料を蒔いて下さったり、余分な葉を摘んで下さり、みんなの愛情で元気に育っています。収穫時には、児童クラブ料理教室を計画中。自分達で育てた野菜はかわいいですね。


RSS更新