トップ > 日記 > 東船岡放課後児童クラブ日記

戻る

東船岡放課後児童クラブ日記

 東船岡放課後児童クラブ日記


2017年06月16日(金) 感情のボキャブラリー

2017年06月16日 15:29更新

キミの心の中には、どんな気持ちがあるの?

「僕この頃、なんかイライラするんだよねー。」と言う子どもの声が聞かれました。「そうだよね。それって心の声だよ」「人間っていろいろな感情があるんだよね。」ってことから「気持ち探しゲーム」をしました。沢山のひらがなの表の中からタテよみヨコよみをして「きもちを表現する言葉」を集めます。それをグループで話し合い「良い気持」と「嫌な気持」に分けました。子どもの声は面白いですね。例えば「緊張する」。これも嫌だなーと思う時とワクワクする時がある。「恋」ってうれしいのかなあー等いろいろと話し合っていました。自分の感情に気づくと友達にも伝えやすくなると思います。

画像の説明 画像の説明

2017年06月26日(月) 木育体験をしたよ!

2017年06月26日 19:22更新

木育体験をしたよ!

太陽の村の散策道をポイントハイキングをしながら歩きました。アジサイの花やヘビイチゴ、あざみの花を見たり、トンボも発見しました。発見をするたびに「先生!トンボいた!」などなど歓声があがりとても楽しそうでした。ネーチャーゲームはグループでじっくり考え3年のリーダーさんが意見をまとめていました。(たのもしい!)ソリを使っての芝スベリも大盛り上がりでした。昼食は柴田町の風景を見ながら美味しい手作りお弁当をほおばりました。天気も良くとっても楽しい木育体験になりました。

画像の説明 画像の説明

2017年06月30日(金) 本日より将棋道場開催

2017年06月30日 18:30更新

本日より将棋道場スタート

児童クラブの子ども達は、将棋に夢中です。以前から得意な子ども達が中心に取り組んでいましたが、さらに将棋ブーム到来。藤井4段にあこがれ、七夕の願にも「将棋の棋士になりたい」と書くほど。そこで本日より、隣の学習センター和室にて「将棋道場」を開催しました。ここでの約束は、挨拶をしっかり行う。ふざけない。片づけ、準備は自分たちで行う。このルールが守れないと残念ながら退席となります。子ども達は、かなり集中し真剣に取り組んでいました。中には1戦に30分かかる組もありました。7月には仙台で将棋の大会があるそうです。児童クラブの子ども達も何人か参加するそうです。めざせ将棋名人。

画像の説明 画像の説明

RSS更新