トップ > 日記 > 東船岡放課後児童クラブ日記

戻る

東船岡放課後児童クラブ日記

 東船岡放課後児童クラブ日記


2010年11月08日(月) 食育支援活動「料理教室}

2012年07月31日 23:29更新

「ちらし寿司、マーボー豆腐、かき玉汁、フルーツ白玉」を作ったよ!

画像の説明 「青少年のための柴田町民会議」の「育成推進部門」の一つ「食育支援活動」として料理教室を行いました。1年生から5年生までの30名が5グループに分かれ上記のメニューを作りました。児童クラブの子どもたちは何度か経験している料理教室ですが、今回のように本格的なのは初めて。みんなワクワク・・。人参、ナス、生姜などのみじん切りも上手にできました。包丁の扱いも上手になり安心して見ていられます。今回は炒めたり、煮たり焦がさないように真剣にフライパンとにらめっこ・・みんな真剣に取り組んでいました。出来上がったお料理は「みんなで作るとおいしいね」とお腹いっぱい食べました。早速お母さんがお迎えに来ると「今日覚えたから、ちらし寿司作ろうよ。」と子ども達。「えー!作ってくれるの?でも今日食べたんでしょ?」「いいのいいの 僕作りたいよ」と楽しい会話が聞かれました。男の子も女の子も料理大好きです!!

2010年11月15日(月) サッカー教室

2012年08月01日 04:07更新

クラブの仲間が団結「サッカー教室}

女性コーチの合図と共に子ども達はホール全体を思いっきり走ります。追いかけっこもコーチの声、周囲の動きを見ながら機敏に反応しなければなりません。どの子も笑顔の中に真剣な目の輝き。職員は汗だくになる中子ども達は疲れ知らず。「さすが小学生!!」その後はゲームをしましたが、これもひと工夫もふた工夫もあり、楽しく上手い下手関係なくみんなが楽しめる内容でした。対抗試合では、「先生はゴールキーパーで守っていて!」との指示「本当はボールを蹴りたい・・」と思いましたがキャプテンの指示に従い「我慢、我慢・・。」みんな時間を忘れ夢中になりボールを追いかけました。児童クラブは今サッカーブームです。


2010年11月26日(金) 民話を聞く会

2012年03月22日 09:51更新

柴田語り部の会のみなさんによる「民話の会」に参加しました。画像の説明

船岡生涯学習センター主催の催しに児童クラブも参加し、約1時間、6話の民話を聞きました。東船岡地区の小学生や地域の方々など多くの方が参加していました。方言をまじえ、やわらかな語り口調であり、子ども達は楽しそうに聞き込んでいました。絵本に慣れ親しんでいる子ども達ですが、語り部の方々の表情や声に自然に聞き込んでいました。また機会があれば参加してみたいと思います。


RSS更新