トップ > 日記 > 船迫放課後児童クラブ日記

戻る

船迫放課後児童クラブ日記

 船迫放課後児童クラブ日記


2008年11月05日(水) 実りの秋

2013年08月13日 15:44更新

「先生昨日いい事あったんだ! 何だと思う?」

1年生T君から聞かれた職員は、「持久走大会の練習で1番になった?」「えー何でわかるの?」 分かるんだな〜!

子ども達がそれぞれの場面で、力を発揮し始めたようです。

鉄棒にしがみついていた1年Hちゃん。「前回りが出来るようになった」と知らせてくれた。見て!見て!の連発・・・

自力で回って見せる得意気な顔。

2年生D君が「ボク将棋したんだー負けたけど、楽しかった」と笑顔で帰って行きました。

いろいろな事に興味を持って参加したり、挑戦し達成感を味わっている子ども達です。


2008年11月21日(金) 冬の遊び!!

2008年11月21日 15:13更新

すっかり寒くなってきたこの頃。

クラブでは、毛糸を使った箱編みや指編み、手芸が人気です。

指編みは上級生から下級生に技が伝授されています。

どんどん増えていく面白さが楽しそう・・・

手芸は職員と一緒にポシュット作りが流行してきました。

特に1年生女子が興味を持ち「先生何個作っていいんですか?」と張り切っています。

♪あんたがたどこさ♪のリズムジャンプも練習中です。

レベル1・2・3に挑戦中で、3年生K君は全クリア達成となりました。

指先から全身を使って、子ども達はこの冬を楽しみます。


2008年11月27日(木) アートバルーン作り

2008年11月29日 09:42更新

今月のリサイクル広場は、バルーンアートを演じてみよう!

3人の職員がバルーン会社の社長、課長、社員という設定でストーリー性を持たせて開始しました。

風船のきしむ音が苦手の子、割れる恐怖心から顔をそむける子、子ども達の表情は様々・・・

あちこちから「バン!バン!」と割れる音。雰囲気が盛り上がります。

基本の『イヌ』を作り、マジックで表情を付けましたが、発想豊かな子ども達の面白い作品ができました。

はじめは不安そうにしていた子も、完成品を手に満足した笑顔でした。


RSS更新