戻る |
![](/images/g_line.gif)
船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2007年05月17日(木) 初日記です
2007年05月17日 14:32更新
みなさん、こんにちは!船岡児童クラブでーす。よろしくね!
2007年05月29日(火) 花いっぱい運動
2007年05月30日 18:09更新
花壇のチューリップにさよならし、この季節ならではの色とりどりの
花々を植えました。子ども達が、シャベルで穴を掘ると何か固い感触。
「ウー何かあるー」「どれどれ」「なになに」・・・チューリップの球根が別れを惜しむかのように、しつこく残っているではありませんか。
どんな小さなことでも、発見は感激、感動ですね。
子ども達の元気な笑顔をいつも応援してね。
2007年05月30日(水) 楽しいコンバット!アイロンビ−ズ!
2010年03月17日 11:26更新
くもり空の中元気いっぱい校庭で遊びました。基地を作るとはりきって
木々や葉っぱを集めてはコンバットさながらでした。
室内ではアイロンビ−ズにご執心!!
こんなに人気があるとは・・・・・・。
女の子も男の子にも大人気・・・・誰にプレゼントするのかな?
今年は1年生24名・2年生18名・3年生8名・4年生8名の
元気一杯の子どもたち58名でスタ−トしました。おやつの時間
は大宴会です。子ども達は満腹感と和やかな雰囲気の中で一日の疲れを癒しているようです。
明日も頑張ろう!!
2007年05月31日(木) 只今、ダンゴ虫に夢中!
2007年05月31日 18:22更新
今、子ども達は虫取りに夢中・・・
土を掘っくり返しては、白い幼虫やダンゴ虫を持ち帰ってきます。
家に持ち帰ると、おお張り切りです。
「ボクのは?・・・」「ワタシのは?・・・」迎えに来たお母さん
たちは何とも言えない表情。さて、どうなるのでしょうか・・・。
子ども達は、生き物がだーいすき!心やさしい子ども達です。