トップ > 日記 > 船岡放課後児童クラブ日記

戻る

船岡放課後児童クラブ日記

 船岡放課後児童クラブ日記


2007年06月04日(月) 紙ヒコーキとばし全開!

2007年06月04日 18:29更新

前回の大会でいかヒコーキをはじめ、やり・へそ・とんび・つばくろヒコーキと熱中しました。今回はマーキュリー・スカイドラゴン・ファルコン・ウィングスターと横文字並びでレベルアップの折り紙に挑戦しました。最高11m10cm…もっと飛べたかな?学年をとび越えパワー全開でした。


2007年06月06日(水) 元気100%の子どもたち!

2014年05月13日 06:57更新

ボランティアのお兄さん、お姉さん達とパワー全開で遊びました。

思い切り身体を動かした証・・・のスリ傷、カスリ傷などなど。

つい夢中になって、オーバーヒート。

愛情たっぷりの手当てをしてあげました。

さすが若さにはかないませんね。

汗びっしょりになって、スキンシップを楽しんだ子ども達でした。


2007年06月07日(木) 元気パワ−アップ・ドッチボ−ル

2014年05月12日 10:16更新

ドッチボ−ル一年生大会をしました。 

4月当初ボ−ルをあてられたりなかなか自分のところがこないといっては泣いたりする姿もみられましたが今では、忍者顔負けの身のこなしで泣く子もなくなりました。校舎内に響き渡る歓声をはり上げながら挑戦する頼もしいお兄さん、お姉さんに成長しています。汗を流した後の水は「うまい!!」といって美味そうにゴクゴク飲んでいました。校庭では4年生〜6年生がクラブ活動をしていました。丁度クラブの前でドッチボ−ル活動をしていたのでみんなで観戦に行きました。硬いボールを使っての迫力あるプレ−に1・2年生はかなり刺激をうけていたようです。


2007年06月08日(金) フル−ツこうもり発見!!

2014年05月13日 10:16更新

学校から帰ってくるなり子ども達は大騒ぎ。

船小の校庭にある大きな木にフル−ツこうもりがいるというのだ。

これは新種のこうもりなのかと興味津々でみてみると・・・・・・・。

でも、子どもの感性はすばらしい!!


2007年06月12日(火) レッツゴ−!わんぱく広場

2014年05月12日 10:16更新

今日は1年生から4年生までの子ども達が大学のお兄さん、お姉さんと

ゲ−ムを通して楽しいひと時を過ごしました。初め「やりたくない」といっていた子も次第に積極的に参加するようになり「メリ−ゴーランドゲ−ム」は特に盛り上がりました。ゲ−ムを通して「仲間意識」がかなり芽生えたようです。


2007年06月14日(木) 昔話と伝承あそびの日

2014年05月12日 14:31更新

今日は、柴田語りべの会の方が来館し昔話をして下さいました。

初めは、ザワザワしていた雰囲気も、少しずつ静かになり集中して聞き入ることが出来ました。「きつねとおじいさん」「大きなおくりもの」「羽山の大蛇」「山バト」・・・地元にちなんだお話って、なんかホッとしますね。久しぶりに童心に返って楽しみました。

先日は、お手玉を作って頂き感触を味わいながらわらべうたあそびを楽しみました。広告紙を使って紙風船も作りましたが、昔から受け継がれているあそびは、どの世代にも癒しの効果があるみたいですね。


2007年06月15日(金) 見事に踊りました「よさこい」!

2016年02月10日 08:30更新

今年度、初の「よさこい」。

勇壮な踊りに感動しました。柴田町を代表する「よさこい」の、お師匠様がボランティアで来館して下さいました。

そのお師匠様の迫力ある踊りに魅了されて、子ども達も「やりたくなーい」なんて言っていた子も、ついついつられて汗だくになって一生懸命踊っていました。

いつの日か、是非お披露目したいと思います。

乞うご期待下さい!


2007年06月21日(木) 作って遊ぼう!!ブーメラン!

2014年05月12日 05:06更新

今日は 第3弾作って遊ぼう!「ブ−メランつくり」

一年生は社会見学の日でした。あいにくの雨模様でしたが元気に

楽しんできたようです。「疲れた−」の連発だったので心静かに

「ねずみくんのチョッキ」のビデオを視聴しました。

その後は 元気回復しパワ−全開でした。2年生、3年生、4年

生が元気に「ただいま−」と帰ってきてみんなで「ブ−メラン」

作りをしました。組み立てにちょっと四苦八苦しましたが持ち前

の根性と美的感覚で芸術的な作品に仕上がりました。

プレイル−ムだけでは物足りないらしく小雨降る中、校庭でも

興じていました。2階、3階の高学年のお兄さん、お姉さん達か

ら歓声も聞かれる程で盛り上がったイベントでした。


RSS更新