戻る |
船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2009年11月12日(木) みんなであそぼ!
下校するとまもなく、みんなで「風車」をつくりました。ちょっとした加減でクルクル回ったり、回らなかったりと複雑でしたが、みんな工夫して作っていました。それからは、みんなで校庭に出て元気に遊びました。みんな思い思いの遊びをする中で、一番盛り上がったのが「鬼ごっこ」でした。鬼を決めるのにも色んな方法があって、お・も・し・ろ・いです。鬼ごっこも体力勝負ですが、色んな鬼ごっこがあって更にお・も・し・ろ・いでした。暮れ行く夕日を背に、今度は室内あそびです。この頃は、みんなチャレンジコーナーにハマッテいて「フープまわし」や「縄跳び」・・・etc.加えて「走り幅跳び」大会をしました。飛ぶうちに飛距離がグングン伸びていきます。将来が楽しみです。遅くまで何度も何度も挑戦していました。通りすがりの学校の先生方に誉められ満足そうな子ども達でした。
2009年11月18日(水) 花いっぱい運動
児童クラブの花壇もすっかり冬支度です。パンジーとビオラ、そして、来年の春を待ちわびてチューリップの球根を植えました。各自、楽しそうに2〜3鉢を植えました。子ども達の植えながらの会話です。「この花、寒くても死なないの?」「オレは、こういうの得意だからやり方みんなに教えるよ」「チューリップの球根ってじゃがいもみたいだね」「ちがうよ!たまねぎに似てるんだよ」「楽しい!」「おもしろい!」等など、みんなとても楽しそうにしながら思い思いに植えていました。今年の冬も、黄色、紫、白等などの花々が、みんなの帰りを温かく迎えてくれることでしょう!
2009年11月20日(金) 書道教室
すっかり書道教室にも慣れて、楽しく参加しています。きょうは、縦線横線に気をつけながら筆使いを楽しみました。力を入れるところと、抜くところが中々難しいところですが、慣れた手つきでさりげなくこなしていました。仕上げとしましては1,2年生は「いわ」3,4年生は「人気」そして、好きな文字を思い思いに表現して終りました。書道の先生にお褒めの言葉を頂いて、みんな満足そうにしていました。書道に対しては、どの子も抵抗無く、これからも喜んで取り組んでいくことでしょう。
2009年11月24日(火) お楽しみ芋煮会
今日は、船岡小学校の振替休業日でした。そこで、みんなでお楽しみ会をしました。子ども達のコメントです。「私は、2ヶ月ぶりに児童クラブに来たので、少しドキドキしました。でも、ゲームをしたりして楽しかったです。芋煮もとっても美味しかったです。今度来る日はいつになるかな?冬休みかな?と思いながらゲームをしたり、芋煮を食べましたまた、こういう日があるといいなあと思いました。外は、少し寒かったけどりんちゃんとかやちゃんとふうかちゃん、あゆみちゃんとシーソーをしたり丸太をしてあったかいような感じがしました。2年長期利用 カスミさん」「今日、いっぱい遊んで楽しかったです。誰と遊ぶか迷ったりしたけど楽しかったです。芋煮汁が甘くて美味しかったです。1年長期利用 タクマさん」午後の音読の練習では、学生さんとのリレーションもついて、息ぴったりです。谷川俊太郎さんや論語、夏目漱石等など色々なものに挑戦しています。初めて参加した児童もいて、みんな一生懸命参加していたのがとても印象的でした。