戻る |

船岡放課後児童クラブ日記
船岡放課後児童クラブ日記
2020年06月08日(月) 新入児歓迎会
2020年06月19日 16:21更新
6月に入り待ちに待った、学校生活がスタートし、児童クラブではん「3密」に気をつけながら「新入児歓迎会」を行いました。1年生に向けて、2年生以上の先輩たちがグループにをつくり、クラブでの約束や遊び、自分の得意なこと(けん玉、ルービックキューブ、ダンス等)を発表しました。また、昨年度末に行った避難訓練のワークショップで話し合った「児童クラブで地震が来たら危険なところ」等を発表し、1年生にも「自分の身は自分で守る方法」を教えてくれました。どの発表も練習期間は短かったものの、一人一人が一生懸命発表する姿に、頼もしさを感じました。1年生も、それぞれの発表を真剣な表情で見たり、時には歓声をあげて喜んで見たりと、とても楽しそうでした。





2020年06月15日(月) 「夏の星座」を作りました☆
2020年06月19日 17:39更新
6月のハンドメイドは来月の七夕会に向けて「夏の星座」を作りました。
黒い色画用紙に☆型を貼って、星と星とを線で繋げる工程です。実際にある星座の見本を参考に作ったり、中には「なわとび座」「ホットケーキ座」「スコップ座」等、オリジナルの星座を作る子もいました。1年生の制作タイムには2年生以上の友達が手伝いながら、素敵な星座がたくさんできあがりました。






