トップ > 日記 > 槻木保育所日記

戻る

槻木保育所日記

 槻木保育所日記


2009年02月12日(木) 少しずつ、春の訪れが・・・。

2014年05月13日 01:19更新

 子ども達の手作りのひな人形。

折り紙やトイレットペーパー、ヨーグルトカップ、お菓子の空き箱を使っての人形など、それぞれのクラスで、とっても可愛いひな人形ができあがりました。

♪おだいり様〜とおひな様〜♪と子ども達の可愛い歌声があちらこちらから響き、ひな人形が飾られた部屋は、一段と明るく感じられます。

そこまで春がやって来ているようですね☆


2009年02月17日(火) ちょっぴりの雪遊び

2009年02月17日 17:17更新

子ども達は、昨夜からの雪に期待しながらはりきって手袋を持って登所してきました。広いお庭の片隅に雪。少しの雪でしたが、上手に集めてカキ氷を作ったり、ミニミニ雪だるまを作ったり、アイディアいっぱいに遊びました。“もっといっぱい降ったらな〜”と少々不完全燃焼気味でしたが、今年初めて保育所での雪遊びを楽しみました。なかなか降らない雪、このまま春がくるのでしょうか・・・いろいろな遊びを楽しんでいきましょうね。


2009年02月19日(木) 避難訓練及び幼年消防クラブ退団式がありました

2009年02月19日 17:45更新

柴田消防署の方々にみていただきながら避難訓練を行いました。

これまでの訓練の成果もあり、スムーズに避難が出来て誉めていた

だきました。

幼年消防クラブ退団式では年長児が法被を返却し、一年間の幼年消防クラブの任務を締めくくりました。

一年間、ご苦労さまでした。


RSS更新