戻る |
槻木保育所日記
槻木保育所日記
2013年10月09日(水)
待ちに待った遠足。年中児、年長児総勢66名で行って来ました。
日ごろの行いが良いのか、晴れ男、晴れ女がたくさんいたのか、心配された天気も晴天に恵まれ、まさに遠足日和。
朝から嬉しくて嬉しくて興奮状態の子どもたちは、バスの中も大盛り上がりで、おしゃべりに花が咲いていました。
消防署では、救急車や消防自動車を外から、そして中からもじっくり見せてもらい、若〜い消防士さんたちの訓練の様子(建物の屋上からタンカに乗せた要救助者を降ろす)も見学させてもらい、思わず拍手!でした。
また、指令室の見学では、説明を受けているとき救急の入電があり、消防署の仕事をリアルに感じてきました。
えずこホールに移動して、リンゴジュースとチーズで一服してからは、広ーい芝生の公園で芝滑りやボール遊び、追いかけっこなど、いっぴ体を使って遊んできました。
お家の方の愛情たっぷりお弁当も、外で食べるとより一層おいしかったようです。お忙しい中、ありがとうございました。
2013年10月21日(月) 秋の○○収穫しました!
今朝方まで降っていた雨も止み、今日は保育所敷地内の畑で、秋の味覚さつまいもを収穫しました!以上児組(さくら・たんぽぽ・ばら・ひまわり)の子どもたちもとても楽しみにしていました。さくら組にとっては初めてのさつまいも掘りです。お部屋で「何のおいもかな〜」と子どもたちに聞くと、
「じゃがいも〜!さといも〜!むらさきいも!」
…なかなかさつまいもが出てこない3歳児でした。
いよいよいも掘りが始まりました。葉っぱをひっぱると、さつまいもの頭が見えてきました。見つけた子どもたちは大歓声!「おいもだ〜」「みてみて〜」と、自分で掘ったさつまいもを嬉しそうに見せてくれます。あっという間にタライがいっぱいになるくらい収穫できました!
24日にはクッキングを予定しています!今から期待が膨らんでいるようです。今日の様子をぜひお子さんとお話ししてみてくださいね!
2013年10月23日(水) 口笛って素敵!!
船迫生涯学習センターで活動している口笛愛好会「ファルセット」の皆さんが、子どもたちに素敵な口笛を聴かせてくださいました。本当は11人いるメンバーのうち、今日は都合のつく6人の方が来てくださいました。
始まりは「トルコ行進曲」 クラッシックだけど、どこかで聴いたことがあるような曲に反応して体を揺らしたり、口笛を真似してみたり…。童謡やジブリの曲など、子どもたち馴染みの曲も次々披露していただき、大喜びの子どもたち。
口笛を吹ける子も吹けない子も、いつの間にか口を突き出していて、つい笑ってしまいました。