戻る |

槻木保育所日記
槻木保育所日記
2023年01月10日(火) はじまりの会がありました!
2023年01月10日 18:17更新



今日は、はじまりの会がありました!
はじめに、皆でごあいさつ。
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします!」
元気な声であいさつをすることができました。
そして、代表のお友達が新年の抱負を発表してくれました。
「お友達におもちゃを貸して、仲よく遊びたいです。」「スイミングを頑張ります!」
などなど、自分が頑張りたいことをお話ししてくれました。
お正月遊びの紹介では、先生達がコマに挑戦!
コマを手に乗せ、カツオの一本釣りという技を見せてくれました。
さらに、所長先生や事務室の先生達が南京玉すだれを披露してくれ、
初めて見る子が多かったので、興味津々で大盛り上がりでした!
最後に、えと干支ワンダーランドの体操をしました。
皆でうさぎのポーズをして、とってもかわいかったです!
今年も、よろしくお願いします♪
2023年01月25日(水) サンリツコンサートがありました♪
2023年01月25日 14:45更新




ヤマハ音楽教室の先生が、エレクトーンの演奏をしてくださいました。
ピアノの音とはまた違い、様々な音が聞こえるエレクトーンに興味津々の子どもたち。
「さんぽ」や「夢をかなえてドラえもん」など子どもたちが聞いたことのある曲ばかりで、大興奮でした!
演奏中は、リズムに乗ったり、口ずさんたりしながら自然と笑みがこぼれている姿から、音楽の力を改めて感じました。
また、コンサート中盤、雪が降る中でのアナと雪の女王の曲は、景色と合わさってとても綺麗な音色でした♪
4・5歳児は「新時代」を素敵な演奏とともに熱唱し、とても喜んでいましたよ!
短い時間でしたが、子どもたちから「今日来てよかった!」という声がきかれ、素敵なひと時になったように思います。
ご家庭でもお話を聞いてみてくださいね。