戻る |
西船迫保育所日記
西船迫保育所日記
2006年02月01日(水) 雪って「きれい!」
雨から雪に、子どもたちは室内でブロック、ままごと、お絵描きなどを
楽しんでいました。1才児の子どもたちに外を見せると口々に「きれい!」の一言。子どもたちにとって雪がきれいに見えるんですね。
明日は雪遊びが出来るといいなー
2006年02月02日(木) 今日はとっても幸せな日?!
昨日からの雪かき、大人は大変!でも、子どもたちは、雪だるまを作ったり、滑り台を作ってもらってソリ滑りを楽しんだり、大喜び。3・4歳児は、サッカー教室もあり、コーチと一緒に元気いっぱい走り回って大興奮。その上、お給食は「スパゲティ・唐揚げ・イチゴ」と子どもたちの大好物ばかり。もうひとつおまけに、年長児は昼寝をしない日で、なんとな〜く、みんな幸せな一日だったようですよ!!
2006年02月03日(金) 保育所に鬼がやってきた!
今日は、豆まき誕生会。皆(0歳児から5歳児まで)は、作った鬼を持ってホールに集まりました。今回は、恐い鬼ではなく弱い鬼が登場し、ハイパー忍者から強くなる踊りを教えてもらいました。保育所の子どもたちも強くなるように一緒に踊ってみました。
今日、お面を持ち帰りますので、お家でも「鬼は外、福は内」と豆まきを楽しんで下さいね。
2006年02月06日(月) 雪は子ども達にとって「冬の大切な友達」
先週たくさん降った雪が溶けずに残っている所庭で、子ども達はソリ遊びを楽しみました。雪で作ったすべり台をソリでスピードをつけて降りたり、友達と変わり番に乗ったりして楽しそうに遊んでいました。写真は雪の大玉に乗って「気持ちイー」と、満足そうにしている子どもの姿です。
2006年02月07日(火) また また雪が降りました
先週降った雪がまだ溶けないうちに、また雪が降りました。用務員さんが
雪かきをして集めた雪が山のようになり、そこを喜んで登り降りする子どもたちがいました。また、雪を使ってのままごともとても楽しそうでした。
2006年02月08日(水) ほんわか やさしさ みーつけた
0〜2歳児の未満児組(ひよこ、あひる、かなりや)でホールで遊びました。大型スベリ台を準備すると、大喜びで集まってきました。以前は登れなかった1歳児も、今はするすると登って“ヤッター”とすっべています。なかなか、登れずうろうろしていた0歳児の手をひいてあげたり、おしりをおしてあげるやさしい2歳児のお姉さんの姿にとても嬉しくなった1日でした。
2006年02月09日(木) 早く園服着たいナー
2歳児のかなりや組と、3歳児のもも組、ちゅうりっぷ組が、交流会をしました。
2歳児は、来年度から園服を使用するので、今日は3歳児の園服を借りて着てみました。園服姿の2歳児、とても嬉しそう。大きい組になった気分を味わいました。
2006年02月10日(金) かわいいね。
保育所では、今、ひな人形の製作を行っています。折り紙、千代紙、紙粘土等を使い、各クラス個性的な物が完成に近づいています。子ども達も、「かわいい。」「できた。」と、自分達で作ったひな人形を見て、大満足のようです。今から、来月のひな祭りが楽しみです。
2006年02月13日(月) 小麦粉粘土っておいしそう?
1、2才児クラスのあひる組で小麦粉粘土を使って遊びました。
丸めたり、伸ばしたりしながら「おだんご」「雪だるま」「梅干し」「リンゴ」などイメージしていました。赤や紫色の粘土だったので1才児は口もとまで思わずもっていくほどでした。きっと 本物に見えたのかな?
2006年02月14日(火) あったか〜い!
昨日にも増して 暖かい一日。子供たちにもさすがにわかるようで いつもはズボンで通す子も 短パンに自ら着替えていました。3歳児はA男「先生
今日、外で遊べる?」 B男「ダメだよ 今日は暖かいでしょ?だから雪が解けてグチャグチャになってるから遊べないよ!」 A男「そっか〜。もう春なんだねぇ」 なんだかすごく 大人になったように感じた会話でした。
2006年02月15日(水) ♪ちびっこハ−モニ−♪
「おはよう〜!」の元気な声で一日が始まります。
西船迫保育所のお友達はとってもいい声をしています。各クラスそれぞれに
指揮者(M・S)のもとに「ご・き・げ・ん・よ・う〜♪」のステキなちびっこハ−モニ−の声が響きます。みなさんにも是非きかせたいですね。
もうすぐ「ひなまつり」・・・・・ひな人形の前でステキな声をきかせてくれるのを楽しみにしています。
2006年02月16日(木) 今日は、絵本の貸出し日
今日は絵本の貸出し日です。
絵本のコーナーからそれぞれ好みの絵本を借りる事が出来ます.毎回、楽しみにしていろいろな絵本を借りる子、お気に入りの本をくり返し借りる子など様々です。今夜は、絵本を開いて、お楽しみのひとときが訪れそうです。
2006年02月17日(金) 風邪に気をつけて!
冷え込みが強くなり、雪が舞い散る朝、「寒いから、今日はいっぱい着てきたんだ−。」「寒いからドア閉めて。」そんな声が聞かれました。保育中、風邪について話題にすると「手洗いうがい、しなきゃだめだよ。」「TVでレモンがいいって言ってたよ。」そんな声も。寒さ、暑さ、健康に対する関心が強まっている4歳児クラスでした。
皆さん予防に努めましょう。
2006年02月20日(月) かわいい、おひな様がお目見え!
3月のひなまつりに向けて、各クラス思考を凝らした、かわいいおひな様が出来上がりました。色紙だけでなくトイレットペーパーの芯や飲み物のから容器を使って人形を作ったクラスもありました。今、保育所の遊戯室には、かわいいおひな様たちが勢ぞろいです。
2006年02月21日(火) あこがれの小学校にいってきたよ
今日は、年長児(ひまわり組)が船迫小学校の遊ぼう会に招待されました。誇らしげに手を振り元気よく出かけ、小学校では緊張しながら話を聞いていました。1年生のクラスに分かれて入り、折り紙やボーリング、けん玉等のコーナー遊びを楽しみました。ジャンケンゲームなどもして楽しくかかわり“4月の入学を待っているよ”と声をかけられ、小学校への期待をますます膨らませて帰ってきました。
2006年02月22日(水) 暖かい一日でした
今日はとっても暖かかったので、外に出て遊びました。黄色の帽子をかぶると元気良く外に出て砂場での砂遊び、すべり台、ブランコ、追いかけっこといろいろな事をしてたくさん遊びました。久し振りの外遊びだったので、
子どもたちはとても喜んでいました。
今日は、春が来たような陽気でしたね。
2006年02月23日(木) 「また行きたいね」
あひる組・かなりや組の2才児20名で、散歩に出かけました。避難ロープを使い、保育所周辺を沢山歩きました。途中、オオイヌノフグリ・ヨモギを発見し、「きれい!」「いいにおい!」と大喜びの子ども達。身近な自然に触れながら、楽しい時間を過ごすことができました。
2006年02月24日(金) 白鳥さんさようなら。また来年!
3、4、5歳児で白石川で行われた白鳥を送る会に参加しました。少々寒かったですが、白鳥にお別れの言葉を言ったり,えさをあげたりしました。間近で見る白鳥、羽を大きく広げる白鳥に大興奮の子ども達でした。
「ありがとう。」「みんなも元気でね。」白鳥の鳴き声を聞き、子ども達はそんなに風に思ったようでした。
2006年02月27日(月) ひじき振りかけ
給食に、ひじきふりかけが出ました。
見た目はいまいちですが、ひじきとゴマを甘辛く味付けしたもので、子ども達は大好きです。ひじきもゴマも栄養たっぷり。ご飯がすすんで、パワーアップする子ども達です。
2006年02月28日(火) どんぐり みーつけた!
2歳児の子どもたちは、3号公園へ出かけ遊んできました。
これまでに何度も行っているので、「どんぐり あるかなー」と
秋に拾ったことを思い出し、楽しみに出かけました。
公園を散策していると、どんぐり発見!!
数はたくさんありませんでしたが、大喜びの子どもたちでした。