戻る |
西船迫保育所日記
西船迫保育所日記
2006年03月01日(水) 今日から3月
今日から3月。気持ちも春に向かって、ルンルン元気に過ごしていきたいと思います。
突然の雪に子ども達は“雪合戦したかったのに”と、びちゃびちゃの庭を見てがっかり気味。しかし、ホールで大型スベリ台や巧技台を使ってまるで忍者のように軽やかに遊びました。
2006年03月02日(木) 目指せ!未来のサッカー選手。
3歳児、4歳児クラスで今年最後のサッカー教室を行いました。
昨日の雨で所庭が使えず、ホールでの活動となりましたが、皆元気いっぱいにサッカーボールとの追いかけっこを楽しんでいました。
この経験が子どもたちの将来につながっていくこともあるかもしれませんね。
2006年03月03日(金) ひなまつり
3月生まれ、4月1日生まれの子ども達の誕生会と、ひなまつりをしました。
ひなまつりでは、所長先生からひなまつりの謂れについて教えていただいたり、楽しいペープサートを見たりしました。そして最後に登場したのは、きもの姿の保育士!子ども達は、皆ビックリしたり、喜んだりの大歓声を上げていました。会食では、綺麗に飾られた五目ご飯をいただきました。
2006年03月06日(月) もっと 遊びたかったー
今日も保育所の庭は元気な声がいっぱい。ドッヂボールを楽しむ年長児。
山作りや穴堀をする2歳児。ままごとを楽しむゆとり組。みんなそれぞれに
戸外遊びを楽しんでいました。「お片づけだよー」と保育士の声に、ちょっぴり不満そうな子が一人。どうしたのか聞いてみると「もっと 遊びたかった」とのこと。まだまだ遊んでいたかったようでした。
2006年03月07日(火) 春がきたよ。
気温差がありながらも日中は暖かくなりました。所庭は、上着を着なくても大丈夫。年長児はドッジボール、4歳児は春探し、3歳児はつみきや砂遊び、そして未満児も春の一日を楽しめました.「風がやさしかった。」「桜の木の芽があった。」「アリはいなかったけれど、アリの洞窟があった。」「空が綺麗だった。」など春探しの後、発見したことを教えてくれた4歳児でした。
2006年03月08日(水) 元気に外に出たよ。
今日はとっても良い天気。0・1歳児も「外に出て遊ぼう。ジャンパーを持ってきてね。」と声をかけると笑顔でロッカーから持ってきて保育士に手渡したり一人で着ようとしたりしていました。外に出るとすべり台、ブランコ、砂遊びをしました。外では笑顔いっぱいであちこち歩いたり走ったり元気な子どもたちでした。
インフルエンザの子が出ているので、皆さんも気をつけて過ごしてくださいね。
2006年03月09日(木) 明日は、お別れ会
明日は、年長さんのお別れ会です。今までお世話になった年長さんに感謝の気持ちをこめてプレゼントを作ったり、楽しく過ごしてもらおうと大はりきりの年中さん。「僕がやる。私がやりたい。」と積極的に準備に取り組んできました。明日は、マイクを持って初司会。ちょっぴりドキドキ。今日は、リハーサルを頑張りました。
2006年03月10日(金) お別れ会
今日は、待ちに待った、年長さんとのお別れ会が行われました。年長さんとお別れするのは寂しいけれど、会では、お店屋さんごっこ・ダンス・マジックショー・プレゼント交換と盛り沢山の内容で、とても楽しく過ごしました。最後には、みんなで会食をし、美味しい給食を食べました。子供達にとって、良い思いでができたと思います。
2006年03月13日(月) 五目納豆
今日の給食に、五目納豆が出ました。五目納豆は、子ども達の大好きなメニューの一つです。「先生、たくさんかけて!」「山盛りね!」の大きな声が子ども達から聞こえます。ご家庭でも、作ってみてください。
五目納豆の材料:納豆、鰹節、白ゴマ、パセリ、粉チーズ
2006年03月14日(火) 冬景色に逆戻り?
昨夜降った雪が保育所の庭を一面、真っ白にしました。忘れかけた冬を思い出させてくれる寒さでした。登所時の保護者の皆さんも「今日は、寒いですね」「冬に戻ったみたいです」との一言。
春はそこまで来ているのに・・・おうー、寒い!
2006年03月15日(水) お約束 守ります 火の用心
今年度 最後の避難訓練を行いました。映画を見ながら1年を振りかえり火事、地震、不審者について話しました。子ども達は“すぐ逃げる”と大きな声で話すので、“話しを聞いてから”と聞く大切さも強調しました。訓練だけですむ、安全な世の中になるといいですんね。
2006年03月16日(木) 何組さんかな?
昨日、新年度のクラス発表がありました。子ども達は、「僕、〜組さん」「私、〜組さん」と心弾んでいるようです。自分のクラスが分かり、進級への期待がより高まったようです。事務室窓に貼り出してありますので、まだの方は、ご覧ください。
2006年03月17日(金) 雨のち晴れ!
町内の小学校は軒並卒業式だというのに生憎の雨。保育所の子どもたちはといえば、所庭のあちこちにできた魅力的な?水たまりに大喜びで、長靴をはいているのにズボンはびしょぬれ状態での登所でした。午前中でも薄暗い天気に、「先生、もう夕方だね〜」と言う子がいれば、午睡後暗幕が開いたらピカピカのお天気に、「うわ〜!本当に朝だ!」と言う子も。感じたままの言葉って面白いですね!
2006年03月20日(月) 耳をすませば・・・。
今週は、終わりの会に修了式と節目の行事が行われます。保育所では、各クラスから、年長児を贈る歌・お別れの歌など、元気な歌声が絶え間無く聞こえてきます。歌をうたったり、聞いたりし、寂しくなったり、悲しくなったり、楽しくなったり、いろいろな気持ちが溢れ出てきます。やっぱり音楽っていいですね!
2006年03月22日(水) 春らしい気候でした。
今日は、朝から天気がよくうきうきわくわく気分。縄跳びをしたり、ままごと遊びをしたり、ボール遊びをしたり所庭でいろいろな遊びを楽しむことができました。第2段の春探しをした4歳児、今日はテントウムシやアリ、花のつぼみなどみつけ喜んでいました。「チューリップがこの前より大きくなった。」「土があたたかかった。」などの声がきかれました。
2006年03月23日(木) 粘土あそび 楽しいな-
今日はあいにくの雨。ホールも使えなかったので、お部屋で粘土あそび をしました。前からやりたいと言っていたので、どの子も大喜び。
ちぎったり、丸めたり、のばしたりが上手になって、ヘビ、だんご、か たつむり等思い思いに作って楽しんでいました。
2006年03月24日(金) いよいよ 明日は 修了式
今日は4歳児〜0歳児のクラスでおわりの会をしました。所長先生から記念品をいただき大喜び。この1年で大きくなったこと、出来るようになった事を振りかえりました。
いよいよ明日は修了式。年長さんがとっても輝く日ですね。どんな笑顔で。そしてちょっぴり。楽しみにしています。
2006年03月27日(月) 今日は、お弁当の日。
朝からどんなおかずが入っているのか話してくれる子が多く、とても楽しみにしている様子が伺える子どもたち。お弁当を開けるととてもすてきな笑顔で、嬉しそうに食べていました。お母さん、お父さん、お家の人の作ってくれたお弁当はとてもおいしくて嬉しいものなのでしょうね。
2006年03月28日(火) お手伝いありがとう
保育士が、年度末の片づけや洗い物をしています。そばで見ていた子から、「先生、お手伝いしたいなー」との申し出がありました。それでは、と粘土ケース洗いをお手伝いしてもらいましたが、これがちょっと大変なお仕事で、結局きれいになったような、ならないような……。でもお手伝いありがとう。嬉しかったな。
2006年03月29日(水) 冬と春のバトンタッチ!
3月も終わり!という、この時期に小雪が舞い始め、子どもたちもビックリ。でも、所庭の花壇にはチューリップの花が、1つ、2つと咲き出しており思わず子どもたちも「チューリップのお花さん、寒そうだね」 冬と春のバトンダッチを見守っていました。
2006年03月30日(木) みんな大きく成長したね!
各クラス新年度の準備に向け、様変わり中。
新しい春模様の飾りのついた室内に子どもたちも興味津々でした。
未満児組はみんなで大きい組を探険!!みんなお兄さんお姉さんになる事が待ち遠しいようです。
2006年03月31日(金) お元気で
修了式の後も、何人かの年長さんが、保育所で過ごしましたが、今日は、本当に最後の日となりました。保育所のみんなに「ありがとうございました」の挨拶も上手にできて、いよいよ1年生になります。小学校でもがんばってね。