戻る |

西船迫保育所日記
西船迫保育所日記
2022年06月01日(水) さぁ!夏を楽しもう♪会
2022年06月01日 17:48更新




水遊びスタートの合図として「さぁ!夏を楽しもう♪会」を行いました。
水遊びでは「金魚すくい」「宝石探し」「水鉄砲」「シャワー」などがあることをイラストで紹介したり、水遊びの約束を確認したりしました。
残念ながら今日は気温が上がらなかったので、各クラスで水着のファッションショーをしたり、泥んこ遊びをしたりしました。はだしで砂や水の感触を楽しんだ子ども達です。
明日は水遊びできるかなあ…
2022年06月10日(金) 保育参観
2022年06月10日 18:27更新
以上児組の保育参観が行われました。ちゅうりっぷ組・たんぽぽ組・さくら組・ひまわり組の子ども達は、お家の方が来てくれるのをドキドキワクワク、とても楽しみにしていました。
元気いっぱいのお返事をしたり、興味をもって制作活動に取り組んだり、友達と一緒にリズム遊びやミュージックケアを楽しみ、笑顔いっぱいの保育参観となりました。
保護者のみなさま参観して頂き、ありがとうございました。
2022年06月17日(金) 火を大切にします!!
2022年06月17日 18:14更新
今日、避難訓練、消火訓練、幼年消防クラブの入団式がありました。
地震・火災を想定した避難訓練では、非常ベルが鳴ったり、放送が入ると保育士の話を静かに聞き、机の下にもぐったり、指定された場所に防災頭巾をかぶり、落ち着いて避難することができました。
消火訓練では、消火器を使って火を消す方法を消防署の方に教えてもらい、数名の保育士が体験しました。「〇〇先生、がんばれ〜」と応援してくいた子ども達です。
入団式では、代表の年長さんが消防署の方より法被と拍子木を受け取り、みんなで「火を大切にします、火の用心!!」と火遊びをしないこと、大事にすることを元気に誓いました。


